今年もよろしくおねがいします

2018年01月04日 | 日記


仕事始めは、本日4日ですが「仕事が薄い日に有休を消化してほしい」ということで
私の仕事始めは5日になります


大晦日は、私の実家に行きました
母は少し小さくなっていて、「秋にくじいた足首の捻挫が治らない」とこぼしていました
甥も姪もズンズン背が伸びていました^^



元旦は旦那の実家に行く予定でしたが、お義父さんの透析の日という連絡があり、二日に行きました


ふっと元旦の予定がなくなったので、ドライブに連れて行ってもらいました







高校生にもなって、喜んでついてくる息子もどうかと思いますが
そのうち、時間の問題でもあるので、私的には嬉しかったです




元旦の首都高は空いていて、父ちゃん140キロでぶっ飛ばし







初日の入りです





今年の抱負
昨年に引き続き、「お金を貯めたい」


あまりたまりませんでした


引き続き、今年の目標にしたいです

ただ、息子が受験生になるので、いくらかかるのか想像できません
今どきの予備校代は高い~~~



昨年秋

ベテラン新人さんが入りました

私より、10歳年上で、私より二回り以上大きいサイズ

でも、何かが私と違う

足腰がしっかりしているというか、体幹強いというか
何をするにもよろよろしている私とは明らかに動きが違うのです


ちょっと聞いてみました

「何かスポーツしてます?」



おばさんという人種は、一言質問すると100倍くらい返そうという性質があります


40代のとき、子宮がん
50代のとき 乳がん

どちらも早期発見だったけど、それぞれ治療に1年かかった

50代の治療が終わったとき、体がボロボロになってしまった

それから、10年以上太極拳をやっている

最初は近所のスポーツジムに通っていたけど、今は東京の本格的な道場に通っている
スポーツ少年団のボランティアをしている


なるほど~~~



年の近い同僚さんとよく話すのです
老後のことを


70歳になったとき、自分がどうありたいか、みたいなことを

で。やはり、50代からの体づくりが大事なのではないかとか
共通の趣味の友達作りとか


そのお手本みたいな人と今仕事をしていて

私も、なにか習い事をしたいなぁと思うようになりました



今まで、あまり自分を大事にしてこなかったので
そろそろ、そういうことも始めたいなぁと思っています


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする