ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

ブロックワンタッチのボールを確実に処理するために(その5・・・条件反射)

2012年03月11日 07時12分12秒 | レシーバーのプレー

スパイクレシーブの中にワンタッチボールを入れる
バレーボールのコーチがレシーブ練習させる時、この練習見たことありませんか?

上記図を良く見て下さい。
赤シャツのアタッカーは○のとおりボールをトスアップしのボールを右手でスパイクしますが、その直後の位置で、アタッカー役の選手の手の平にボールを当てるのです。
すると、スパイクボールはまっすぐレシーバーの所へ行くのではなく、イレギュラーな動きで、例えば●→という具合に軌道を描きますので、そのボールに反応して青シャツ状態から黄色シャツ状態のとおり、オーバーでトスを持って行くのです。

この時アタッカー役は大きな声で「ワンタッチ」と声を出します。

この声が聞こえたら、レシーバーは例えそのボールがコートの外に飛んで行ったにしても、最後までボールを追いかけつながねばなりません。
余裕があれば、二段トスまで持って行くようにするのです。

このプレーができるようになったら、今度は下図のように直前でフェイントに切り変えたり、

下図のようにそのまま強打を打ったりという具合に、色々混ぜてボールを出しつつ、
アタッカー役がその都度
「ワンタッチ」
「ノー(ノータッチのこと)」
等と声を掛け、レシーバーはその声に反応してプレーするように反復練習していきます。

練習する際に大事にするポイント
ただ、ボールを上げたとか上げそこなったとかいうことにこだわるのではなく、次の点をピシッと押さえて練習することが大事です。
1・・・膝を曲げ、腰を落としつつも上体を前に倒し過ぎず、
   顔はしっかり上げてボールを見ているかどうか。
2・・・早く移動しすぎない。つまり、予想で出るのではなく、
   スパイクの軌道を見ながら、レシーブのフォーム
   を(アンダーかオーバーか)作っていく。
3・・・上記1及び2ができるまではあまり激しいスパイク
   を打たない。

以上です。一つ一つ大切にプレーを習得していただきたいと思います。
それでは
本日ここまでです。ありがとうございました。

当ブログのCM
付録1・・・・当ブログ応援のお願い

blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちらでは当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としながら、今年宮崎県に戻ってまいりましたが、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することにベストを尽くします。

いいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したい,ベストを尽くしたいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
日本を代表する格闘技である柔道の選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、
上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。現在5つのカテゴリでトップを採っているほか、お盆や「格闘技(お盆や格闘技の記事は少ないですが・・・)のカテゴリでもランクインしています。

皆さんには、山本愛さんのように夫婦仲良くベストなバレーを続けられるような環境を目指ざしていただきたく、また、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成、勝負どころでベストを出せるタイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。

その他、夏休みの避暑地としてベストな宮崎県と鹿児島県境の霧島、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島、温泉や観光でベストな霧島の記事をアップアさせていただきます。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんひろ)
2012-03-11 16:33:56
こんにちは。
昨日交流試合に行ってきました。
2セットマッチを2試合。
1試合目は競り負け、2試合目は楽勝でした!

1試合目は負けはしましたが、選手全員が「こんな面白い試合したことないね~」と。
ほんとに楽しい試合でした。

普通「練習で出来ないことが試合で出来る訳ない」と言いますが、昨日はその練習で出来たことないことばかりが出来、とても楽しい試合でした。

で打ち上げの際に、「このブログで色々新フォーメーションのこと相談してるんだよ」と伝え、来週からの練習に向けての課題を話しました。

実際やってみると思わぬところから問題が発生すると思うので、これからもこちらで勉強させていただきます。
返信する
しんひろさんへ (磯野)
2012-03-11 19:04:38
お疲れさまでした。
良かったですね。いい試合ができたといいわけですね。新しいことに取り組む前の、よい契機となる試合になったのではないでしょうか。
皆で盛り上がって新練習にも入って行けたらいいですね。
監督さんに良く見てもらいながら、相談もし、指導も真摯な気持ちで受け入れつつ、よいチームになってください。
応援しております。
昨日は、このブログで一緒に情報提供等してくれているポン監督のチームが3月初旬の大会で優勝したという情報が入りました。
皆さん、頑張っておられる情報を聞き、私も大変嬉しく思います。
返信する

コメントを投稿