はじめに
先般、せれママさんから効き足、利き腕の関係でブロックのジャンプの仕方はどうなるのかについて関心があるというコメントがなされました。
実は、このステップも意識しすぎるとドタバタなるので、指導する時はあまりステップのこと言わずに、スムーズにブロックの位置に移動することだけ考えさせ、ジャンプさせる方法で指導します。
その上で、おかしなところが見つかった時だけポイント絞って指導するようにしているのです。
で、ないと、黙っていればできた人まで頭が混乱してステップがうまくできなくなるっていう人が現れたりするのです。
スパイクもブロックもあまりステップにこだわらず、はじめは自然に助走つけてジャンプしてボールを高いところでキャッチさせ、その方法でプレーするという方法で指導するほうがいいような感じがいたします。特に逆足でジャンプしたほうがスムーズな選手に強引にステップをなおさせる原因にもなりかねませんので、その点は、初心者に指導する場合、指導者は頭の片隅に置いておくべきと思うのです。
今回は、逆足になるとブロックで生じる不都合と、それを克服する方法についてお話していきます。
不明な点などはコメントでもいただければ、個別具体的にお話することもできますので、よろしくお願いします。
ランニングジャンプで右に移動する場合
右に移動して、相手のレフトオープンのアタックをブロックに行くときなどは、下図のとおり、青シャツからオレンジシャツのとおりブロックした後、
左足で着地し、そこから
1歩目・・・・左側のピンクシャツのとおり右足を出し
2歩目・・・・右側のピンクシャツのとおり左足を出し
3歩目・・・・グリーンシャツのとおり、左足で大きく踏みきって右足を出し
ほとんど同時に左足を右足に引きつけて黄色シャツの
とおりジャンプの体勢に入り
後は、赤シャツのとおりブロックし、ピンクシャツのとおり着地するのです。
しかし、ここで重要なポイントがあります。このジャンプ方法は、効き足が右の人だけに通用するもので、逆足の人には、ジャンプがしにくいという状態を作ってしまいます。
この問題は、効き足が右の選手が左に移動してランニングジャンプしブロックする場合もまったく同様に生じてしまうので注意が必要です。
効き足が右の人が左に移動するのはちょっとやりにくい
上記の要領で、右に移動しながらブロックする練習をした後、向かい合ってタイミング合わせてブロックをしようということで、
昨日の記事「ブロック練習方法・・・・ランニングジャンプでタイミングを合わせたブロックをする。」では、下図のとおり、
ピンクシャツでブロックし、着地したら一歩移動してオレンジシャツでブロック、そこからもう一度ピンクシャツに戻ってブロックした後、黄色シャツ、赤シャツと移動してブロック、着地後更に青シャツ、赤シャツの順で移動しながらブロックしていく練習方法をご紹介したところです。
しかし、この練習をこの図面のとおり向かい合って実施しようとすると、実は、若干の問題があります。
上記図の方法で練習しますと、ネットの下側の選手は、ピンクシャツの位置から赤シャツの位置に移動するのに、先にお話したとおり、足の運びは、左で着地し、
右、左、右(左足ひきつけ)の3拍子
でジャンプできるのです。
ところがネットの上段の選手のブロックのための足運びを見てみますと、
ピンクシャツの位置では右足で着地し、そこから
左、右、左(右足引きつけ)の3拍子
でジャンプすることになります。見比べると、足が逆になってしまうのですね。
いわゆる逆足状態なんですね。
左に動きながらブロックする選手でブロックのジャンプをスムーズに行えるのは、効き足が左の人や、右利きであってもスパイクのジャンプ時の踏み込みが逆足の人なんですね。←ココ重要です。
右が効き足の選手にとっては、とてもジャンプがしにくい状態になります。
この問題を解決しないと、左側に移動しながらランニングジャンプでのスムーズなブロックはできません。
同様に効き足が左の選手は、ネットの下側の選手の要領でブロックするの(右に移動しながらのブロック)がやりづらいという話になります。
明日からは、この克服方法について3種類のステップをご紹介します。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
付録・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、福岡県、大分県、沖縄県、高知県等を転々としながら、各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等をご紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することを心がけています。
いいスパイクを打ちたい、変化球サーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
柔道選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍したり、バスケットボール、陸上の選手などがバレーボールをした事例を元に初心者向けの練習方法も記事アップしていますので、是非参考にしていただき、少しでも上達したいという皆さんの期待に応えられると嬉しいです。
ポン監督やせれママさんといった、現役ママさん監督や選手のアドバイスもありますから、ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
では、今後ともよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます