はじめに
ポテ吉さんから、速攻対策についての御相談があり、これまで5人ブロックで対応するという前提の下、それぞれのブロッカーについて、その立ち位置と意識について説明してまいりました。
今日は、これが完成するとどうなるかというお話しとこのブロックを行う上での注意事項についてお話しします。
完成した形
この5人ブロックの方法ですが、完成すると下図のようになり、レフト平行、レフトセミ、Aクイック、ライトセミ、ライトオープンのいずれについても、ブロックが2枚ずつ付くことができます。
2枚のブロックは完全というわけではないですが、振られて、ノーマークになったり、ブロックの隙間を抜かれたり、役割分担が不明のまま各自の判断でブロックに行き、吸い込み等の問題を生じさせていた思いをすると、かなりレシーブと連携した、計算できるブロックが完成すると思います。
ネットの手前側にブロッカーを4、1、2、3、6と立たせ、そこからブロックに行った時のジャンプ位置を左から
●●・・・・4番と1番によるライトオープンへの2枚ブロック
●●・・・・4番と1番によるライトセミへの2枚ブロック
●●・・・・1番と2番によるAクイックへの2枚ブロック
●●・・・・2番と3番による時間差のレフトセミへの2枚ブロック
●●・・・・3番と6番によるレフト平行への2枚ブロック
という具合に記しました。
それぞれのブロッカーは自分がマークするアタッカーと止めるコースを明確にしておくことができると思います。
ブロックを行う上での注意事項
このブロックが通用する場合
このブロックは、ライト側の攻撃にライトオープンがあるというのと、速攻のパターンがこのパターンしかないというところで、機能するように考えてあります。
ライトのオープンが平行になったり、別のコンビネーションと組み合わせてこの攻撃がなされるということになると、ちょっと修正しないと太刀打ちできないかもしれません。
このブロックの使い方
最初からこの立ち位置を取るのはお勧めしません。
この立ち位置も、できれば相手チームにできるだけばれないようにやっていくほうがいいのです。
そこで、通常は今までどおりの立ち方で相手のアタッカーと対峙し、次のようなタイミングで、スッとポジション調整をするのです。理由については後でお話します。
当方サーブの時・・・・相手チームがレシーブしてそのボールがセッターにピンポイントで
向かっている時、リーダーが「来たよ!」等と声を掛け、これを合図に
スッとポジション調整します。
ラリー中・・・・・・・・・・相手チームにチャンスボールを返すことになってしまったとき、味方選手が
返球していく時点ではこれまでどおりのポジション取りでブロックに行きます。
相手チームがこれをパスしてセッターに送り始めたら、リーダーの
掛け声でスッとポジション調整します。
このようにできるだけ相手チームに悟られないようにしながらブロックしていきます。
もちろん、速攻ではなく、従来の遅めの攻撃で攻めて来る時はきちっと均等に広がる等の方法でブロックの立ち位置を決めていいと思います。従来からその方法で対応できていたものを敢えて変える必要はありません。
以上です。
当ブログのCM
付録1・・・・当ブログ応援のお願い
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としてきました。お盆と正月くらいしか宮崎県に戻れなかったのですが、昨年宮崎県に戻って来たのを契機に、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介してみることにしました。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することにベストを尽くします。
いいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したい,ベストを尽くし一発当てたいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
日本を代表する格闘技である柔道の選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。現在5つのカテゴリでトップを採っているほか、お盆や「格闘技(お盆や格闘技の記事は少ないですが・・・)のカテゴリでもランクインしています。
皆さんには、山本愛さんのように夫婦仲良くベストなバレーを続けられるような環境を目指ざしていただきたく、また、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成、勝負どころでベストを出せるタイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。
その他、夏休みの避暑地としてベストな宮崎県と鹿児島県境の霧島、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島、温泉や観光でベストな霧島の記事をアップアさせていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます