ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

魔球をレシーブする(その8・・・終わりに、ブロックワンタッチボールの処理)

2012年06月13日 17時47分53秒 | レシーバーのプレー

はじめに
バックライトから中衛センターにコンバートされたkinakoさんからの御質問に答える形で、魔球とフェイント及びワンタッチボールの処理について考えてまいりました。
今日は、その最終回です。

ブロックワンタッチの処理ポジション
結論から言いますと、まずは赤シャツの位置でいいと思うのです。
相手アタッカーがヒットしたボールが床に落ちるまでの時間が最も短い順に並べてみると

1番早いのは、当たりそこないの魔球
2番目はフェイントの●
3番目がワンタッチ右図の●

ということになります。
  

ただ、ここで考えねばならないのはワンタッチボールはアタッカーとブロッカーの力関係で、どのような感じになるかその都度異なります。
時にはワンタッチしていても、スパイクのボールはワンタッチしていないのと同じくらいの角度とスピードで来ることもあるし、ブロックにきれいに当たって上に上がる場合もあれば、横に跳ねる場合も、さらには逆に急角度となって落ちて来ることもあります。

で、このボールに全部反応するのは無理ですから、ブロッカーは頑張って指先までしっかりと力を入れ、なんとかコート内の他の選手が処理できる状態の所にワンタッチボールを跳ねあげないといけません。
レシーバーとしても、ブロックミスで、外にはじき出されたり、下向きに角度を変えて落ちて来るようなワンタッチボールは捨てます。拾うに越したことはないですが、まあ、現実にはそこまでは無理があるので、拾えるボールをしっかり拾うことに集中します。


とにかく、ブロックが機能してしっかり上げた分を二段トスにつなぐということで、中衛センターは赤シャツ位置で魔球とワンタッチボールを処理するポジションを取り、
魔球が来たら→その場でオーバーカット
フェイントが来たら→黒シャツのとおり突っ込んでレシーブ
ワンタッチが上がったら→赤シャツ位置からワンタッチボールを追いかけて処理
という順序で対応していきます。(このポジションと意識の持って行き方の順番大事です)

で、この対応を理解した上で後は、一連の動作でできるよう反復練習あるのみです。
慣れないうちは声に出して動く練習をするといいと思います。

声に出すというのは、想定の範囲に入れているということで、ずいぶん反応が違います。
がんばってください。

おわりに
8回に渡り、魔球のレシーブについてお話してきましたが、結局は


魔球を想定に入れるべく、意識しておくこと

守備範囲を広げるためのレシーブ方法を習得すること
自分の力に見合ったポジション取りを掴んでおくこと

この3つがポイントとなります。

コツコツ順を追って練習することで、以外と拾えるようになりますから頑張ってください。慣れて来ると、セッターの二段だって、かなりの確率で打たれる直前に見切って動くことができるようになります。

以上です。ありがとうございました。

 

当ブログのCM
付録1・・・・当ブログ応援のお願い

blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちらでは当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。好きな食べ物はウナギのかば焼き。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としてきました。お盆と正月くらいしか宮崎県に戻れなかったのですが、昨年宮崎県に戻って来たのを契機に、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介してみることにしました。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することにベストを尽くします。

ボールにきちっと手を当てたい。そしていいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したい,ベストを尽くし一発当てたいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
日本を代表する格闘技である柔道の選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、
上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。現在5つのカテゴリでトップを採っているほか、お盆や「格闘技(お盆や格闘技の記事は少ないですが・・・)のカテゴリでもランクインしています。

皆さんには、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成、勝負どころでベストを出せるタイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。

その他、夏休みの避暑地としてベストな宮崎県と鹿児島県境の霧島、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島、温泉や観光でベストな霧島の記事をアップアさせていただきます。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (KINAKO)
2012-06-14 11:00:44
KINAKOです。8回に渡り、魔球の対応についての解説ありがとうございました。とてもわかりやすかったです。

ポジションの位置取りと、意識の持っていき方が大事なのですね!!。

声に出しながら反復練習して、チームのダメージの強い魔球、ワンチ、フェイントが、拾えるようになりたいな!!と思います。

中センターとしては、まだまだですが、
ひとつひとつステップアップしでいきたいと思います。

そして、磯野さんのブログも、毎日楽しみにしていますので、よろしくお願いします。

ありがとうございました。


返信する
ありがとうございます (磯野)
2012-06-16 08:22:30
コメントありがとうございます。
頑張ってください。
そう簡単にできるものではありませんが、理屈を知って、それを反復練習し、自然にできる状態にまで持って行くしかないのです。

kinakoさんのその姿勢が必ず自身のプレーを向上させ、チームの士気にもつながると思います。応援しておりますので、是非頑張られてください。

また、ときどきこちらを覗きに来ていただき、お話も聞かせて下さい。今後ともよろしくお願いします。
返信する
Unknown (KINAKO)
2012-06-20 12:02:03
応援ありがとうございます。アドバイスしていただいたことを、頭に入れて練習にとりくんでいます。昨日、たまたま、フェイント、強打、ワンチ、魔球っぽいボールの繰り返し練習になったので、アタッカーがどういう攻撃をするか、ギリギリまで見て、対応するようにしてみました。見すぎて、足が止まってしまうことも(;一_一)ありましたが、見切って早く動きすぎるってことは少なくなったかな?と思います(^◇^)。今まで、ちょっと、焦りすぎていたのかなとも反省。ボールが落ちてしまう回数がひとつづつでも、少なくなるようにしていきたいです。毎日、HPは拝見させていただいています。反復練習を通して、また良いご報告ができるようにがんばります!!
返信する
今後ともよろしくおねがいします。 (磯野)
2012-06-20 19:36:01
コメントありがとうございます。
よい報告をお待ちしてます。
頑張ってください。
返信する

コメントを投稿