


でぶにゃんにとっても、今年初めてのさくらんぼです!!

卯聡は、そんなに飲んで大丈夫かと思うくらい、よく水を飲みます。でも、ぼろはほとんど水を飲みません。学校で生活をしていた時に、ぼろが飲めるほど水が豊富に無かったせいで、野菜くずから水分を摂るような体になってしまったようです。

だから、給水ボトルから水を飲む他に、水分の多い果物をなるべく食べさせるようにしています。

ぼろの好物は、甘~~いデコポン。卯聡は、反対に甘いものは嫌いで、ドライフルーツとバナナ、りんごくらいしか食べません。

さくらんぼも甘いので、ぼろも喜んで食べるかと思ったのですが、バナナだけ食べてさくらんぼは残してしまいました。

しかたがないので、食べやすいように半分に割って種を取ってあげると、すぐに綺麗に食べてしまいました。

まったく現金な子です…。

どうも、ぼろは高くておいしい果物の方が喜ぶみたいで、ついつい買ってきては食べさせてしまうでぶにゃんでした。


クリックしていただけると嬉しいです

しかしちゃんと割ってあげないとだめなんて、実はお坊ちゃまだったのですね^^
お坊ちゃまが野生児にまざって生まれて、辛かったんでしょうね
先ほど小学校から戻ってきました
いろいろ先生ともお話できましたし、少し一安心、後ほどその模様アップしますね^^
みんなすごい元気でしたよー^^
やはり涼しいときは違いました^^
ぼろくん、うちもさくらんぼ割らないと
食べないんだよ。
しかも国産は未経験><
うちはどちらかというと卯聡タンタイプです。
おいしい果物いっぱい食べて元気に
夏を乗り切ろうね!
リンクありがとうございました!
お仕事があるのに、うさぎさんのために学校に行って先生とお話いてくるなんて、優しいですね~~!!
ぼろは、歯が悪いもんで…。なんて、年寄りみたいですが…。ペレットも水でふやかして食べるんです。
でも、大好きな乳酸菌のタブレットは溶ける前に食べるし、ペレットも手から貰う時は、そのままでも食べるし…。もしかしたら、わがままなのかも…と、思い始めているでぶにゃんです。
学校に行ってきた様子、楽しみにしています!!
夏はミネラルのあるおいしいものをたくさん食べさせて、元気に乗り切れるようにしたいと思っています!!
こちらこそ、厚かましいお願いを聞いていただき、ありがとうございました!!
っと、言うのも、うさぎを飼い始めて、何も知らない時、結構、お菓子(私達が食べてるモノ)を与えてた事があって(><)
知らなかったとはいえ、大変な事をしていました。そのせいか未だにお菓子を食べてると、やって来て大変(><)反省です!
私のつたないブログリンク!貼って頂いてありがとぉございます(⌒・⌒)ゞ嬉しいです!!
リンクさせて下さい!ってなかなか、自分では言い出しにくくて・・・本当に嬉しいです!
こちらこそ、ありがとうございました!!
でぶにゃんさんちに引き取ってもらって オイチイ物貰って幸せウサちゃんだね。
さくらんぼやトマトなど 表面がツルッとした物は歯が滑って 齧りにくいようですよ。
リンク ありがとうございます。
私も娘に習って もう少し上手にパソコンが出来るようになったら リンクさせてもらって良いですか?
これから益々暑くなるので水分足りてるか
心配になりますもんね。
食べやすいように種とってあげてから
食べるなんておりこうさん(笑)
つい食べてくれるならと高くてもぼろくんの
為にフルーツ買ってあげるでぶにゃんさんの
気持ちわかります。
可愛い子が喜ぶならって思うんですよね。
リンクの件ありがとうございますm(__)m
うちも貼らせて頂きます。
これからも宜しくお願いします♪
さくらんぼやトマトって、そう言えばツルツルしてますね。
まだ、トマトは食べさせていないので、今度食べさせてみます。