ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
寒い雨でしたね。
ずっと楽しみにしていた
近所の公園の桜が、
咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1c/19af93b8cdfd98f8abd87f4c875d9911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/c0ee4a01f0103d082baee799f1f47abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/a6e0d0b899f97f10e087a4e4bbbfff14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/8e7930aa5a17ed42942232be466f8364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/c4a7db1763273e3c51c849e3c9b46f4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/0521750b50c693c04c1b68bf3d38c15f.jpg)
右上の方の幹にコブが3つ、
おわかりでしょうか。。。?
目が2つと口に見えませんか?
私は、勝手に
「おじさん」と呼んで、
毎朝、散歩がてら
「おはよう」と挨拶しています。
「おじさん」の上の方に
小さいコブが3つ、やっぱり
目と口に見えます。
私は、勝手に、
「おばさん」と呼んでいます。
毎朝、この「おじさん」と「おばさん」に
会うのを楽しみにしています。
じっと春を待って
真冬もがんばって
立っていてくれました。
何本もの枝が電線にかかっているのを
私もこの数年 気にしていたのですが、
今年2月中旬に剪定されました。
もうすぐ桜が咲くのに…という
excuse の意味
でしょうか、、、
2月始め頃に、
「(なんかの都合で)2月中旬に
剪定することになりました。
ご了解ください。」
のような貼り紙が木にぶら下げて
ありました。
*****
この日、帰ってから母に、
「桜が咲き出したよ。
今度の休みの日に、
一緒について行くから、久しぶりに、
手押し車で桜を見に散歩に行こう。」
と、誘いました。
母は、足指を骨折して以来、
不安そうな つまらなそうな 表情しか
しなかったのですが、
久しぶりに少し微笑んだように見えました。
そこで、実の娘ならではの
きつい一言。
「だから、家の中で歩行器で
歩く練習しておいてね。」と。
普通に歩いて2分のところですから、
なんとか
母が歩けるといいです。
~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます