ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
風が強くて、、、
往きは自転車で向かい風、
進まない…;;
帰りは追い風で、
自転車ごと飛ばされそう!
昨夜は、天気予報で晴れを
あきらめていましたが、
なんとか満月 🌕 を
見られました。
ただ~~~
雲が切れるのを待ちました。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8b/109dc3b9973f55f19350d232cd8358dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/de20d318034827172af38f9f65c0b335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/25654dca4cbde1aa2649c4af296d13c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bb/2c186bb138ca2eeb49b29f922b01ce98.jpg)
流れが速かった。。。
でも、雲の切れ間が
少ない空でした。
~~~~~~
少人数なので、
一人一人に 時間をかけて、
良質な授業を提供させていただいています。
大勢を見回る教室ではありません。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をタップ or クリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、
ホームページをご覧ください。
こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます