ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
晴れて暑かったですねぇ。
晴れは、今日までらしく、梅雨入り間近でしょうか。
お若いOLの方の条幅です。
お清書を2枚お持ちくださいました。
両方ともよくて、選びあぐねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/4dcb7756b10110d8d0aa5b4d35a6726b.jpg)
ご本人さまは、
↖ 落款の納め方が気になって、
もう一枚書いた ↗ そうです。
なるほど…
細かいところを比べるといろいろあると思いますけど、
そこは横に置いておいて、
確かに、↗ は、端正な感じがします。。。
全体的に、↖ は 筆力があるように。。。
さ~て、こんなに選べないことって初めてです。
悩み中
***
昨日の、私の困りごとと悩み事の続きです。
今朝、たまたま(こういうタイムリーは偶然ではなく必然なんですよね)
お向かいの奥様にお会いしました。
「うちの周りは犬の糞尿で困っていて、、、
夜は、クレゾールを薄めて電柱にスプレーしているんですけど、
くさいですか?」と、お聞きしました。
奥様は、一瞬 えっ? という感じで、
「いいえ、においませんけど。」と、あっさりと。
「夜は、みなさん窓を閉めてらっしゃるので、大丈夫かと思って。。。
朝は、お酒を薄めてまいてるんです。
においでご迷惑おかけしてませんか?」
「いいえ、大丈夫です。」
「ご迷惑なことがあったら遠慮なくおっしゃってくださいね。」
「うちもご迷惑ありませんか?」と、奥様 おやさしい。。。
昨夜の、「くせっ!」の男性は、こちらの奥様のお宅の斜め奥。
奥様のお宅でにおいがわからないのですから、男性のお宅まではねぇ。
と、思いました。
むしゃくしゃしてらしたのでしょうか。。。
でも、スプレーは ほどほどにしておきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
ご自分のペースでお稽古していただきています。
大人の方はおうちで書いて、添削だけにいらしても大丈夫です。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます