ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
今日は、朝9時半頃から雨に。
昨日の暖かさから急転の寒さでした。
やっと少しなんとか動けそうなくらいに、
疲れが回復しました。
先月、従姉の訃報を聞いた時は、
あまりに何日も動揺して、
書いてもどうしようもない作品に。↓

従姉の告別式があった週の半ばには、
母の足指2本 脱臼骨折と、
毎週、立て続けになんということだと。
じゃあ!次の週は 何が起きるの!?と。
想定外のことがまたあるかもしれない、
ならば、、、
下手でいいから、一枚書く。
練習用紙でいいから、
これで仕上げになってもしかたないから、
一枚書く。
書きました;
細くて気に入らないけど、
しかたない。。。
林煙漠々鴉邊暗山
骨稜々雪外青

教本の手本

【読み】
林煙漠々として鴉邊(あへん)に暗く
山骨稜々として雪外に青し
【大意】
冬鴉のとまる枯林には霞が漂い暗く
雪の積もった外に
山は角を現わしてごつごつと
青く突き出している
思った通り、これ以来
書く暇がなくて、
これを提出するしかない、、、;
こういうこともある。。。。かぁ。
去年の今頃は、作品制作で
暇があると、そればかり書いていました。
今年は、こういうことがあるよ、という
知らせだったのでしょうか、
作品制作は、
1月の上旬には、早々に
もう仕上げにしなさい、と
言われているような感覚で
書いたというより書かされた、、、のは、
誰か未来を予想して、私を動かした?
そう思えて来ました。
…不思議な声はこちらの記事です。↓
~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます