入会してからのお稽古は、まだ4回目です。
課題は、2つ目。
小学1年生ですから、平仮名です。
2学期になったとはいえ、
小学生になってからまだ半年経っていません。
今回の、「す」 と 「な」 には、
丸い部分があります。
筆をぐるっと丸めて書くと、毛が開いてねじれてしまいます。
バサバサになって線になりません。
毛をねじらせないように筆を扱うには、
筆先をうまく半紙の上ですべらせるのですが。。。
できました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/efcc0af4ba14f6256cdcde1873e4cf3d.jpg)
筆先でスースー
筆のお腹をパタン
できるようになったら、うれしそうに、
「あと1枚書く!」 ですって。^^
少しずつ、少しずつ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます