チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

開花情報

2018-03-16 23:21:21 | 果実
暖地桜桃も、盛りが過ぎてきました。
今年も花が小さくて、きっと実もちいさいかな?




そして、プラムが咲き出しました。
花 てんこ盛り~♪






隣りは ソルダム




両方とも自家受粉もするはずなのですが、めったに実が付きません(^^;;
でも あふれるほどに真っ白に咲く光景は、この時期外せないお楽しみ。

相変わらず五月人形を作っています。
先週今週は、セットにする鯉のぼりとアヤメ制作。
本当に 手が進まなくなりました。ノロい上に、続かない(--)
これが年というものでしょうか。
でもわずかずつですが、精度は上がっている気がします。
がんばらなくちゃ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘類

2016-10-10 21:20:39 | 果実
さすがにお疲れ気味です。
でも 庭が・・・・・・

とりあえず出てしまえば、動くはず・・・
えーーーっと えーーーーっと




何やったっけ?(爆)


もうなーんにも思い出せません。
頭空白。
うーーーん  とりあえず、夏物をしまった。
モミジバアオイはカット、宿根アゲラタムやミントは枯れている部分カット、イワダレソウもあふれた部分すべてカット。
アーカンサスブルースター 種のない茎はカット。
種は完熟したら、直播する予定。
あちらこちら 暴れている子は、全部ふんじばった。
あれこれ枯れた部分や雑草(という言葉は嫌いだけど)扱いの子はさようなら。
で 一応掃いてみた。


おーーーー 道が見えた♪

それから それから・・・・
うん 菊のあたりあちこちふんじばって、かんきつに手を出した。
というか かんきつどかさないと、柵の向こうの排水溝にホウキが届かない。
流れた土と雑草で一大繁茂地帯になってるから、つまったりしたら大問題!
そこを目指して、柑橘類を移動して(これが一苦労)、どうにか柵から手を伸ばして雑草撤去して、ホースをジェットにして洗い流す。
せっかくここまで来たんだからと、シランをカット。
うん お大事斑入り万両(引っ越した時、実家父がくれた)はお元気です。

で、柑橘を並べ替え、とげとげをカットする。
品種によっては棘が少ない子もあるんだけど、原則レモンにはトゲトゲがあるので、カットしないと実が傷だらけになります。
おや 小ミカン 2鉢あったのね(@@)


キンカンは、ほんと植え替えてあげないと、実が大きくならない。


オレンジレモン


レモン おそらくマイヤー 


ほとんどは、まだグリーン。 青いレモンもさわやかで使い勝手がいいものです。


温州ミカンもあったんだっけ。


実のない木が3鉢。
シークァーサとおそらくレモンと本ゆず。
あ 一才ゆず(花ゆず)撮り忘れました。


すべてはこの子たちのため。
我が家のかんきつは完全無農薬です。


今年アゲハの幼虫は少なかったけど(おそらくスズメバチの狩場になったから)、この時期ここまで大きくなれば、大丈夫だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご収穫

2016-09-22 19:32:14 | 果実
今日は一日中 洗濯、片付け、掃除と休みなく。
体調が良ければ、まだ動けるんだと嬉しくなりました。
さて 遡ってのお話です。

今年は台風が多くて、そのたびに一つ また一つと リンゴが落ちてしまいます。
我が家に落ちるのはいいのですが、お隣に落ちちゃうと・・・取れないものだから、ごみが落ちた状態で申し訳ないです。
とはいうものの、まだ色づいていないと収穫するのも残念で。
やっと月曜に 真っ赤になったのを収穫しました。


きれいでしょう?(^^)


下に落ちたばかりのも拾っておきました。
姫リンゴですから、ちゃんと食べることができます。
まだなっているのも多いので、十分に色づいたのから採りたいんですけどね~
まだこれからも 台風来るのかしら?

来年は無理でも、再来年あたりから、リンゴを仕立て直そうと思います。
欧米にあるような垣根仕立て。 枝を横に伸ばして低い位置で収穫します。
それなら大風の被害も軽減されて、お隣に迷惑をおかけすることもないでしょう。
家にいるようになったら・・・・・・と 夢見ることも多いのですが、果たしてその頃の体力気力はどうなっているかしらね(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨは見ている

2016-05-21 21:58:54 | 果実
朝から やたらヒヨが来て、鳴いています。
掃除と水やりをしていると、隣のうちの柵に止まって、「じゃまだーー」と言うように(^^;;
かーさんが家に入ったら、早速ジューンベリーにやって来て

「たべていい?」

あら まだ早いでしょ。もうちょっとしないと食べられないわよ。

「いただきます~!!」

えーーー?! 今から食べちゃったら、赤い実がならないわよ。

なんてやっていて、ヒヨが去った後を見に行きました。

あーーーーー(笑)


日当たりの良い方は、すでに赤くなっていました(爆)


まったくもう 本当によく見ているんですから。

ほんのわずかなった梅の実も、赤くなっています。


2本あるうちの小さい方のユスラウメが、いくつか実を付けていて、こちらはまともなお味。
お日様を照り返して、キラキラ輝いています。


赤い実って、本当に良いものですね♪


これに、ワイルドストロベリーの実を摘んで、家に入りました。
ストロベリーは、りんの大好物。
葉っぱも好きなので、実と葉を2枚と、ミントを2枝が、最近の朝ごはん。

ストロベリーは生っていないこともあるので、もう少し増やすかなぁ。
今3か所あるのですけどね。
ナメちゃんにやられないように、厳重監視の下で栽培されております~
なに 高いところにあげてしまえばいいだけなんですけどね(^^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんきつ類豊作

2016-05-07 21:33:36 | 果実
えーーーっと 
今からこんなに咲いて、いったいどうするつもりなんざんショ。
以下 すべて違う木です。

これは ゆずだと思います。1才ゆずの方。


これはレモン


これもレモン


これもレモン・・・(--)


これは 小ミカンかな~ だといいなぁ~。


レモンは、花弁の外側が赤くて花弁が細長い気がするんですよ。
でもって、ゆずは本ゆずがまだ咲いていない気がします。
シークアーサーも、咲きませんねぇ。
もう少し木が充実しないとダメなのか、剪定を間違っているか・・・
金柑は、まだまだ先です。
ともかく 咲きだしている子は、どれもこれもウンジャリと咲いています。
すべて実にはなりますが、適度に生理落下すると思います。
それでも多すぎる気がするんですけどね。
ともあれ、この冬もレモンは豊漁です。


おいしかった暖地桜桃が終わって、あとはこの子が熟すのを待つばかり。
ジューンベリー
去年より勢いを取り戻した気がします。


鉢の大きさが限られているんですから、枝の剪定をこまめにしないといけないですね。
実が終わったら、少しコンパクトにしましょう。


ブドウは難しくてダメですが、山葡萄はほっておいてもこの通り。
今年は一回り大きくなって、花も沢山ついています。
この強風の庭で、どれだけ実を付けられるかな~



去年は散々にしてしまったクラブアップルも、今年は実を付けてくれそうです。



クラブアップルは、この子の授粉用にあるのです。
姫リンゴ
今年は実を付けてくれそうで、うれしい♪



そして 全くダメだと思っていたプラムですが、下の方に4つ実を見つけました。
去年も強風で落としてしまったので、今年はどうやって守ろうかと思案中です。


下の方についていると言う事は、短い枝に着くと言う事で、剪定の仕方を考えなくてはならないようです。
これも再来年の宿題かな。

花満開のユスラウメは、ほんの少ししか実が止まりませんでした。
まぁ こちらは甘くないので、観賞用にしかならないので良いのですが(^^;;
相変わらずイチヂクも、今一つ。
何かしら問題があるのでしょうが、大きくしたくもないし、あまり気がのりません。
ただ 今朝カミキリムシを見つけましたので、こればかりはサヨウナラしました。
気がのらなくても、虫食いでダメにするのは悔しいですからね。
同じくブラックベリーも今一つ。こちらもあまり気乗りがしないせいもあります。
ワイルドストロベリーは、ほんの少し りん用に取ってあります。
どうも気が向いた時は、喜んで食べるようですし、葉も食べますので。
あれ? そういえば、白身のワイルドストロベリーはどこいった? 消えちゃったかな?
梅の実は、完全に裏作。
来年はほどほど実が付くといいなぁ。

かんきつ類 特にレモンは世話無しで実が付きます。
一かに1本 お勧めですよ~♪
(といって、レモンばかりなって どうするんだと言う話もありますが:笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする