香りがいいから、もって来ちゃった♪
と、ママちんがブルーバジルを持って帰りました。
なんて素敵なヒト!!
普通のバジルと同じく食用にもなるそうで、香りもバジル特有の味も、ひときわ濃い気がします。
寒さがつのると、このように葉のブラックがいっそう引き立つそうです。
ライラック色の花も、愛らしい♪
宿根なので、こりゃ挿し木できると思う。
ということで、すぐに挿し木することに。
木枯らしが吹く頃は、我が家の挿し木時期。
発根はゆっくりですが、気温が低いのでカビることも少なくて、比較的確実に挿し木ができるんです。
バラなど、この時期だからこそできるってもんです。
愛用はヨーグルトの空き容器。
底の四隅に穴を開け、ごみネットを底に敷いて、挿し木用土を入れて、十分に水遣り。
余分な水が抜けたら、箸で穴を開けて、挿し穂をIN♪
スーパーの袋に入れて、軽く上を結んだら、後は外の棚に引っ掛けておくだけ♪
冬ですから蒸発も少なく、めったに水を足すこともありません。
忘れた頃に覗いてみて、新芽が動いていれば発根した証拠。
外の棚の定位置。
すでにぶら下がっているのは、先日の厚もの菊。
本来、厚ものはあまりお好みじゃないのですが、ママちんも気に入ったようで、試しにただの茎を挿してみました。
普通は、どんなに小さくても芽の部分を挿すのですが、この子はきちんと芽かき(芽を摘む)してあったのです。
でも、まぁ 菊だし(^^;; 芽かきしてあっても、ひょっとしたら根は出るかな?と。
根さえ出てしまえば、菊はわき目があがります。
ということで、チャレンジしています。
ごらんのように、ちょっと小ぶりの厚もの。
一緒にいるのは、庭の小菊と嵯峨菊です。
いままで菊はあまり扱いませんでした。
やりだすときりがないし。
でも今年は、なんだか気になる。
野菊から始まった菊ブームが、今年父が亡くなって、何か気が引かれるようになりました。
子供の頃、庭にはたくさんの菊もありました。
父が定年後、ひところ厚ものを作っていたこともありました。
そんなことが、ちょっぴり心に引っかかっているのかもしれません。
バラと菊と皐月。
どれも父がマイブームにしていたものです。
自分も還暦近くなって、なんとなく懐かしくなったのかもしれませんね。
ちなみに 皐月は予定にありません!
娘の頃は父と一緒に騒いだものでしたが、あれやりだすと手間暇かかりますからね(^^;;
と、ママちんがブルーバジルを持って帰りました。
なんて素敵なヒト!!
普通のバジルと同じく食用にもなるそうで、香りもバジル特有の味も、ひときわ濃い気がします。
寒さがつのると、このように葉のブラックがいっそう引き立つそうです。
ライラック色の花も、愛らしい♪
宿根なので、こりゃ挿し木できると思う。
ということで、すぐに挿し木することに。
木枯らしが吹く頃は、我が家の挿し木時期。
発根はゆっくりですが、気温が低いのでカビることも少なくて、比較的確実に挿し木ができるんです。
バラなど、この時期だからこそできるってもんです。
愛用はヨーグルトの空き容器。
底の四隅に穴を開け、ごみネットを底に敷いて、挿し木用土を入れて、十分に水遣り。
余分な水が抜けたら、箸で穴を開けて、挿し穂をIN♪
スーパーの袋に入れて、軽く上を結んだら、後は外の棚に引っ掛けておくだけ♪
冬ですから蒸発も少なく、めったに水を足すこともありません。
忘れた頃に覗いてみて、新芽が動いていれば発根した証拠。
外の棚の定位置。
すでにぶら下がっているのは、先日の厚もの菊。
本来、厚ものはあまりお好みじゃないのですが、ママちんも気に入ったようで、試しにただの茎を挿してみました。
普通は、どんなに小さくても芽の部分を挿すのですが、この子はきちんと芽かき(芽を摘む)してあったのです。
でも、まぁ 菊だし(^^;; 芽かきしてあっても、ひょっとしたら根は出るかな?と。
根さえ出てしまえば、菊はわき目があがります。
ということで、チャレンジしています。
ごらんのように、ちょっと小ぶりの厚もの。
一緒にいるのは、庭の小菊と嵯峨菊です。
いままで菊はあまり扱いませんでした。
やりだすときりがないし。
でも今年は、なんだか気になる。
野菊から始まった菊ブームが、今年父が亡くなって、何か気が引かれるようになりました。
子供の頃、庭にはたくさんの菊もありました。
父が定年後、ひところ厚ものを作っていたこともありました。
そんなことが、ちょっぴり心に引っかかっているのかもしれません。
バラと菊と皐月。
どれも父がマイブームにしていたものです。
自分も還暦近くなって、なんとなく懐かしくなったのかもしれませんね。
ちなみに 皐月は予定にありません!
娘の頃は父と一緒に騒いだものでしたが、あれやりだすと手間暇かかりますからね(^^;;
先ほど飛騨高山の町並みを、TVでやっていました。
映らないかなぁ~って思っていたら、なんと!「高山 うさぎ舎」の看板が(^0^)♪
一度は行ってみたい飛騨高山に、行ってみた気になりました。
ウサウサズがいるうちは、ママちんとお泊り旅行は無理。
日帰りできないことはないけど、すっごく強行軍で、現地滞在数時間(爆)
ま、TVでいいかぁ~♪
うさぎ舎さんに、お選びいただいたチビ雛たち。
どうやら「黒と赤」の取り合わせが、売れ筋のようです。
大きな二組は、こちら。
悪戦苦闘の5本花餅は、土台を倍にしたものでなんとか。
すっきり紅白のお二人組み。
(ママちんたら、白い方はダックスに見えるって・・・笑)
この紅白は、金襴の生地が気にいったのぉ~♪
あでやかな赤
上品な柄の白。
白ってハレーション起こして、うまく映らないのが難点(--)
さて、これで大きな雛人形と干支飾りは全部はけてしまいました。
ウェブショップ用に、作らなくちゃね。
あーーー 梅小花のストラップも作りたかったんだ(^^;;;
というわけで、いったん片付けたら、再度ひっ散らかしが始まるのでした!!
映らないかなぁ~って思っていたら、なんと!「高山 うさぎ舎」の看板が(^0^)♪
一度は行ってみたい飛騨高山に、行ってみた気になりました。
ウサウサズがいるうちは、ママちんとお泊り旅行は無理。
日帰りできないことはないけど、すっごく強行軍で、現地滞在数時間(爆)
ま、TVでいいかぁ~♪
うさぎ舎さんに、お選びいただいたチビ雛たち。
どうやら「黒と赤」の取り合わせが、売れ筋のようです。
大きな二組は、こちら。
悪戦苦闘の5本花餅は、土台を倍にしたものでなんとか。
すっきり紅白のお二人組み。
(ママちんたら、白い方はダックスに見えるって・・・笑)
この紅白は、金襴の生地が気にいったのぉ~♪
あでやかな赤
上品な柄の白。
白ってハレーション起こして、うまく映らないのが難点(--)
さて、これで大きな雛人形と干支飾りは全部はけてしまいました。
ウェブショップ用に、作らなくちゃね。
あーーー 梅小花のストラップも作りたかったんだ(^^;;;
というわけで、いったん片付けたら、再度ひっ散らかしが始まるのでした!!
昨日から作り続けているのですが。
今日のウサフェスは、曽我先生のセミナーだけ聞いて帰ってきたのですが。
なんか もう ね まとまりつかなくなっちゃって。
それでも、花餅 3本は普通にできたんですよ。
5本になったら、どうにもバランスが取れなくて、下手すると倒れちゃう。
これじゃ商品になりません。
うーーーー 土台を倍に作り直すか・・・
と、ただいま夕食終わって、さて気を取り直して、第何ラウンドかに取り組もうというところです。
あきらめた方がいいのだろうか?
いや もう少し悪あがきしてみようか・・・
よし! いくぞ!!
今日のウサフェスは、曽我先生のセミナーだけ聞いて帰ってきたのですが。
なんか もう ね まとまりつかなくなっちゃって。
それでも、花餅 3本は普通にできたんですよ。
5本になったら、どうにもバランスが取れなくて、下手すると倒れちゃう。
これじゃ商品になりません。
うーーーー 土台を倍に作り直すか・・・
と、ただいま夕食終わって、さて気を取り直して、第何ラウンドかに取り組もうというところです。
あきらめた方がいいのだろうか?
いや もう少し悪あがきしてみようか・・・
よし! いくぞ!!