チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

まもなく始動

2017-06-29 23:47:59 | 生活
もうしばらくお待ちくださいね~

11月のデザフェスまで決定しました。
7月はハンドメイド ジャパンフェス
8月は 真夏のデザフェス
11月は、ウサフェスもあります(結果待ち)

うさぎ人形だけでなく、ちょっとしたインテリア的なもの、帯飾り的なもの等、増えてくるかもしれません。
人形もウサギや猫やワンちゃんも?

ともあれ もうしばらくかかります。
今は会社だけで、手一杯状態になっております。


誘われて、相模原の圃場の方へ行ってきたの♪
店頭販売用だから、この時期のハイブッシュ 実が大きいのよね。
酸味が勝つから、さっと煮てペーストにしたら、バニラアイスやヨーグルトにぴったりで、ママちんともどもはまりまくっております。 ああ また太る・・・









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょろ

2017-06-20 21:06:36 | チンチラ
ママちんが帰宅して、ヤレヤレです。
うさぎと違って、ちっちゃいし、飛び回るしで、相手をするのは疲れます。



お部屋に来たら、まずは干しブドウを4つ。
後は、ママちんがブルーベリーとワイルドストロベリーを持ってくるのを、待っています。
今日はブルーベリーないし、ワイルドストロベリーは一つしかないから、我慢してね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無罪放免

2017-06-19 21:09:16 | 病気・健康
この間の血液検査の結果を聞いてきました。
全く問題ナシ。
数値的には健康優良児(笑)
ただし コレステロールは見ていないので!
それ見たら、また若先生あーだのこーだの言いだすだろう(--)

となると、疲れとクーラー。
「クーラーが合わなくなっているのかもしれません」

うん 冬場はもう少し頑張れたもの。
むくみが出始めるのは、5月。
会社のクーラーが始まる頃。
それで9月いっぱいはダメで、冬になると自然とむくまなくなる。
以前も調子悪いだるいと騒いでいたのはこの頃で、やはり年寄りにビルのクーラーは合わないのかも。
自宅だとじっとしていないから、クーラーなけりゃ死んじゃうけど、事務所ではずっと座っているから、まず関節当たりの循環が悪くなって、全体的に影響が出るのでしょうね。
血流というより、リンパ系なのかな?

うまく巡らなくなっているところに、無理に歩き回ったり動き続けると、余計負担がかかっての悪循環なのだろうなぁ。
体を横にして休むというのは、確かに普通の人より短いかも。
それでも最近は、睡眠時間を取るようにしているのだけれど。

(オカトラノオ)


さて どうしてくれよう。
水曜休みの週4にしたいなぁ。(水曜は有給消化)

一昨日は友達の集まりで、昨日はママちんの店番で、国際展示場へ。
と、相変わらずこの先の土日のスケジュールがつまっていく・・・
いや 完全に遊びなんですけどね(^^;;

いい加減にしろ!!
は~~~い♪

おまけでもらったコスモスの種をばらまいたら、もう咲きだしました。
濃紅のコスモスって、ちょっと予想外でしたが(^^;;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い糸

2017-06-18 23:30:50 | かーさんの作品
この間のイベントで、親友の純ちゃんちの子になった息子が、戻ってきました。


どうも一人じゃ寂しかったようで(^^;;
で、若い子がいいっていうんで、ちび娘をお選びになりました。


ストラップ何色にしようかなぁと考えて、やっぱり赤でしょ!って思いました。
純ちゃんに見初められたのもご縁だもの。
赤い糸でつながっていたのよね~♪
末永く 仲良く純ちゃんを守ってくださいよ(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クタクタだけど

2017-06-17 22:59:32 | 生活
今日は前々から約束していた、友達の集まり。
前職の時の仲間の一人が、すぐ近くに住んでいて、今回はそこに集合。
訳あって一人暮らしですが、駅そばの1Dkは川辺の角部屋で、窓からの風がとても心地よい。
まったくもって女の一人住みとしては、快適そのもので、夢のようなスペースです。
そこで、今回は5人で、あれこれつまみながらワイワイと。

いつもながら気兼ねなく本音トークのできる仲間は、とても楽しい。
相変わらずダルさしんどさがあるものの、やはりこのメンバーとのひと時は、気持ち的にはストレス解消です。
何よりお互いの存在を大事にしてくれる友達は、本当に人生の宝物ですね。


昨日からママちん また地方巡業で、夜はチョロのお相手をしなくてはならない。
このチビさん 何しろ飛び回るので、気が休まらないったら(ーー)
どうにかかーさんの作業台に上がりたくって、しかたがないのです。

(ビニール袋は無視してください。ゴミ箱の淵に乗っています;涙)

あれこれあるので、それだけは死守したい。
隙を見ては、飛びつき、落下。
怪我するよ~

本来が岩場で飛び回る人たちなので、ジャンプ力は半端じゃありません。
先ほどから椅子に座っているかーさんにまとわりつくのも、単にそこが作業台に1番近いから。
その度に抑えられて、ベッドへ逃げ出し、懲りずにまた来る。
今 ノートパッドで書いているのですが、キーボードの上を走り回るものだから、せっかく書いたものがフリーズしたり消えたり(涙)
ヤレヤレ


足ダルダルが残っていますが、明日はママちんのブースの手伝い。
国際展示場まで行ってきます。
他のイベントより時間が短いのが幸いですが、ママちんの留守の間(他のブースの買い物に行きたい人)の店番済んだら、早々に帰宅します。
何しろ少しでも休まなくては。
会社休みのたびに、なにかしらがあるんじゃ、なかなか治らないぞ~

ちなみに来週の土日も、予定が決まっています。
いや 本当に真剣に養生を考えなくては、いけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする