湿生花園をあとにして、目指すはロープウェイ!!
この夏 ママちんが乗りたいと言って寄ったら、よりにもよって「点検中につき運休」。
そのリベンジです。 朝出る時にしっかり運行情報をチェックして出かけましたよ。
桃源台駅から大涌谷経由で早雲山まで、前線往復します。
「満車」のプラカードを付けた係員のおじさんが、入っていいよとサインしたので、無事に駅の無料駐車場に入ることができました。
いそいそと構内に行けば、人があふれかえっている(@@)
チケット売り場に行ったら「運休」の案内。
ええええええーーーーー!!
ガスの濃度が高いので、運休になったと。
だから湿生花園でも、珍しく硫黄臭かったんだ・・・
小田原から登山鉄道で上がってきた人、観光バスで来た人、小学校の修学旅行等、ロープウェイに乗れない人が、どうしようかというわけです。海外の旅行者は、窓口で相談しています。
ほとんどの人は、桃源台からのバイキング船乗り場に向かいました。
外国旅行者が多いので、また来るというわけにもいかず、かわいそうでした。
大涌谷まで車で行く? とママちんに聞いたけれど、電子掲示板で「施設観光バス、登山鉄道バスは運休」のサインが出ているけど、交通止め?と気にします。
窓口のおにーさんに聞いたら、交通規制はないとのこと。
「ガスの数値が徐々に下がってはいます。下がれば、運航再開しますが・・・」
待っても無駄かもしれないけれど、ママちんが待つというのでベンチに腰掛けました。
そうしたら、20分もしないうちに運航再開!!
ママちん すごーい 根性勝ちですね。
「さっきの子供連れの人たち 乗れなくてかわいそうだったね~」と、ママちんぽつり。
きっと子供たちが楽しみにしていた姿を見ていたのでしょう。
ロープウェイは1分間隔の運航です。
って? どうやって? と思ったら・・・
アハハ(^^) まるで観覧車と同じ。 これなら1分間隔OKだわ。
全員着席が原則で、次々乗っていきます。
さて ママちんのお楽しみに出発です。
窓がアクリルガラスなので、ちょっと曇って見えます。
姥子駅を過ぎて、大涌谷が見えてきました。
降りると「硫黄くさーーーい」(^^;;
気管支系が悪い人は、濡れマスク必須ですよ。
(濡れタオルはロープウェイで配布されますし、必要ならマスクもいただけます)
なんだかずいぶんときれいになっています。
昔はすぐそばまで遊歩道があった気がするのですが、今は近くに行けないようです。
なんだか昔より、範囲が広がっている気がします。
2015年の爆発のせいかなぁ~
大涌谷と言えば、黒卵。
バラ売りはなくて、5個500円。
姉夫婦と我が家で、ちょうど5個♪
富士山が、すそ野まで見えます。
黒卵乗り富士山~♪
空気が澄んでいれば、山の向こうに関東平野が広がり、スカイツリーも見えるそうです。
周囲も、まもなく紅葉に彩られることでしょう。
ここでお昼にすることにしました。
名物大涌谷カレー(かーさんは、ご飯少な目にしてもらいました)
ママちんが「また運休になる前に乗ってしまおう」というので、乗り換えて早雲山駅へ。
登山鉄道ケーブルカーからの乗り継ぎ駅というだけでした~(^^;;
それだけ確認して、再度乗車で桃源台に降りてきました。
途中の姥子駅は、本来はハイキングコースがあってにぎわうのでしょうが、今はまだ立ち入り禁止で人の乗り降りはありませんでした。
時間はまだ2時半。
でも 平日とはいえ、厚木横浜間の東名渋滞は、毎度うんざりしますし、ママちん眠くなるし。
なので本日は終了。帰路につきました。
登りの足柄SAで、いつもの水汲み欠かさずに♪
今回のお持ち帰りは
クサヤツデ
アワコガネギク
ヒョウタンのしば漬け かわいいでしょ♪
黒卵に野菜もお持ち帰りして、大満足でした(^^)
この夏 ママちんが乗りたいと言って寄ったら、よりにもよって「点検中につき運休」。
そのリベンジです。 朝出る時にしっかり運行情報をチェックして出かけましたよ。
桃源台駅から大涌谷経由で早雲山まで、前線往復します。
「満車」のプラカードを付けた係員のおじさんが、入っていいよとサインしたので、無事に駅の無料駐車場に入ることができました。
いそいそと構内に行けば、人があふれかえっている(@@)
チケット売り場に行ったら「運休」の案内。
ええええええーーーーー!!
ガスの濃度が高いので、運休になったと。
だから湿生花園でも、珍しく硫黄臭かったんだ・・・
小田原から登山鉄道で上がってきた人、観光バスで来た人、小学校の修学旅行等、ロープウェイに乗れない人が、どうしようかというわけです。海外の旅行者は、窓口で相談しています。
ほとんどの人は、桃源台からのバイキング船乗り場に向かいました。
外国旅行者が多いので、また来るというわけにもいかず、かわいそうでした。
大涌谷まで車で行く? とママちんに聞いたけれど、電子掲示板で「施設観光バス、登山鉄道バスは運休」のサインが出ているけど、交通止め?と気にします。
窓口のおにーさんに聞いたら、交通規制はないとのこと。
「ガスの数値が徐々に下がってはいます。下がれば、運航再開しますが・・・」
待っても無駄かもしれないけれど、ママちんが待つというのでベンチに腰掛けました。
そうしたら、20分もしないうちに運航再開!!
ママちん すごーい 根性勝ちですね。
「さっきの子供連れの人たち 乗れなくてかわいそうだったね~」と、ママちんぽつり。
きっと子供たちが楽しみにしていた姿を見ていたのでしょう。
ロープウェイは1分間隔の運航です。
って? どうやって? と思ったら・・・
アハハ(^^) まるで観覧車と同じ。 これなら1分間隔OKだわ。
全員着席が原則で、次々乗っていきます。
さて ママちんのお楽しみに出発です。
窓がアクリルガラスなので、ちょっと曇って見えます。
姥子駅を過ぎて、大涌谷が見えてきました。
降りると「硫黄くさーーーい」(^^;;
気管支系が悪い人は、濡れマスク必須ですよ。
(濡れタオルはロープウェイで配布されますし、必要ならマスクもいただけます)
なんだかずいぶんときれいになっています。
昔はすぐそばまで遊歩道があった気がするのですが、今は近くに行けないようです。
なんだか昔より、範囲が広がっている気がします。
2015年の爆発のせいかなぁ~
大涌谷と言えば、黒卵。
バラ売りはなくて、5個500円。
姉夫婦と我が家で、ちょうど5個♪
富士山が、すそ野まで見えます。
黒卵乗り富士山~♪
空気が澄んでいれば、山の向こうに関東平野が広がり、スカイツリーも見えるそうです。
周囲も、まもなく紅葉に彩られることでしょう。
ここでお昼にすることにしました。
名物大涌谷カレー(かーさんは、ご飯少な目にしてもらいました)
ママちんが「また運休になる前に乗ってしまおう」というので、乗り換えて早雲山駅へ。
登山鉄道ケーブルカーからの乗り継ぎ駅というだけでした~(^^;;
それだけ確認して、再度乗車で桃源台に降りてきました。
途中の姥子駅は、本来はハイキングコースがあってにぎわうのでしょうが、今はまだ立ち入り禁止で人の乗り降りはありませんでした。
時間はまだ2時半。
でも 平日とはいえ、厚木横浜間の東名渋滞は、毎度うんざりしますし、ママちん眠くなるし。
なので本日は終了。帰路につきました。
登りの足柄SAで、いつもの水汲み欠かさずに♪
今回のお持ち帰りは
クサヤツデ
アワコガネギク
ヒョウタンのしば漬け かわいいでしょ♪
黒卵に野菜もお持ち帰りして、大満足でした(^^)