♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

今日で 3400日目! ^_^)/▼☆▼\(^_^)

2023-06-25 08:58:50 | 日記

  (´∀`*)ウフフ 3400日目で~す

 
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲観や心配をすることは 正しいのか? "(-""-)"

2023-06-24 21:44:30 | 日記

 取り越し苦労の多い 自分です。というか 取り越し苦労ではなく

 少し先のことを予想して 心配するのは 当たり前か!と 思っていました。

 でも 先日読んだ書物の言葉にハッとしました。

 「(悲観や心配をすることが) 正しい真理であるとしたならば 

  病に罹って心配した者が早く治り、不運に遭って悲観した者が

  たちまち幸運に運命を転換しているはずである。

  ところが事実は全然それと反対ではないか。」

           ・・・「中村天風の教え」にありました。

  そうか・・

  そういう考え方もあるかも・・

  ワタシ・・軌道修正を考えようか・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり更地…NHK仙台の跡地 (・・;)

2023-06-23 09:37:30 | 日記

 信号待ちでふと横を見ると「あれ?ここ 何だっけ?」と

 思うことがよくあります

 

 ここは・・え~と・・NHK仙台放送局のあったところですね。

 

 NHKはすぐ近くの ホテル仙台ブラザのあったところに移転して

 何年か前から・・(2018年から?)・・ 営業しています。

 

 そちらは 今は錦町公園?ずっと昔は レジャーセンター

 というスポーツセンターのような 大きな建物があったし 

 その建物の一部には 校外学習にきたことがある

 理科の実験だったかしら

    ↑  ↑

 この記憶 今は聞かない話なので 思い違いかと不安でしたが

 サークルにいらっしゃるの校長経験者(理科)の方に聞いたら 

 事実でした

 

 レジャーセンターと東二番町小学校のところには 確かに

 実験の学習などの施設がありました(あ~良かった幻覚じゃなかった)

 今も 科学館とかでやっているのかなぁ・・

 実験の授業は 準備も教えるのも難しいから 専門の施設があって

 専門の先生が教えてくださるのは 良いですよね(素人考えですが・・)

 

 みんなみんな 今は昔のハナシです。

 

 さて 話はズレてしまいましたが・・この空き地・・今度は 何になるんでしょう?

 また マンションでしょうか・・

 
 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字の学習? 櫛風沐雨 (^^;)

2023-06-22 09:50:40 | 日記

  いや・・いや・・いや・・いや・・

 

  卒業した高校は 3年間 毎週「漢字のテストの時間」があって

  1冊のテキストを 3年間でマスターする?取り組みがありました

 

  クラスごとの成績が発表されたような・・記憶があやふや

 

  そのおかげか 教育実習で担当教官に褒められたのは 実際の授業に関する

  ことではなく 「実習の記録に 誤字脱字がなかった」ということ。

 

  これってどうなの?誉められているの?なんて その頃は 思っていました。

 

  それでも ひそかに 漢字には自信があったかも・・

  (今は・・違います・・変換ミスもしょっちゅうだし・・恥ずかしいわ

 

  あ~またまた 初めてのことば(四字熟語)に 出会いました。

 

  やっぱり もう1度 漢検の勉強しようかな ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

  (前に漢検受けたときは 同室の1級受験者は 高齢の男性が多かった

   あ、ワタシは 3級でしたけど・・ )

 

  まだまだ 修行が足りません・・ハイ (;´д`)トホホ

 

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら~「あんこや」さん、どら焼きは完売ですか?(*_*)

2023-06-21 20:45:30 | グルメ

 テレビ番組で取り上げられるって すごいんですね

 
 
 日村さんが 美味しそうに食べていた 仙台「あんこや」さんの
 
 四角いどら焼き。
 
 
 いつもは 自宅から7㎞の大学病院の向かいにある店舗に 診察の待ち
 
 時間にヒョイヒョイと買いに行きます。でも 先日はこれを買うため
 
 だけに行きました。
 
 
 10時30分 店舗に到着。
 
 不発❗  入り口に完売の垂れ幕
 
 
 それでもあきらめきれず 中に入って店員さんに確認。
 
 今 予約しても 最短で6日後だそうです。( ̄▽ ̄;)😢💨
 
 
 元々 昼過ぎには完売が多かったけれど TV効果スゴイね
 
 仕方ないから メニューをいただいてきました。
 
  
   
 
  これは 以前に買ったときにアップしたものです。
 
 
 
 
 
こちらは 郊外にある本店。
 
 
 
 
 この時間(10時30分ころ・・) 本店も完売とのこと。
 
 
 そう言えば 同じように 日村さんの番組で取り上げられた
 
 駅ナカのパスタ屋さんも この頃は いつも長蛇の列です。
 
 
 
 そうそう・・フィギアのゆづさまが差し入れをしたとか 織田さんが
 
 絶賛したとかの「シーラカンス最中」も 開店前から長蛇の列ですね。
 
 
 
 
 前は 普通に買って食べられたんだけど・・
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする