Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

リューター ( 壊れる )

2012-11-18 21:50:07 | フィギュア
『 バキッッ!! 』という音とともに、リューターのハンドピースが豪快に割れた !!

リューターフル可動、ガンガン・ガシガシ削りだしているこの時期になんてこったい

とにかく、まだ使える( 動く )のか確認。

キュイン~…う…動いた !!

だが、いつ負担に耐え切れず崩壊し停止するかもわからない。 すでにハンドピースはバキバキの状態、時間の問題だ。

【 ボークス 造形村 リューター 】思えば何年もよく働いてくれた。



とりあえず、リューターの持ち主である兄に事の次第を伝えねば。 ( 兄からの借り物でした )


a : リューターが壊れた。…壊した? とにかく割れた。

兄 : ( 大笑い )

a : もうアカンわ、使えるのも時間の問題や。

兄 : 随分、昔に買った物だからな。なら次はシャフトの付いてる物を探したらどうや? 俺が使っているシャフトが付いたものは負担を気にせず、止まることもなくガンガン楽に削れるぞ。

a : シャフトってなんぞ!? ( 兄から説明を受けるもピンとこないが、素晴らしく使い勝手の良い道具らしい )



早急に新しいリューターを入手しなくては !! パワー重視。


そういえば
私が兄のモノを壊しても兄に怒られたことがなかった。

車の免許を取りたての頃、兄の車を借りて壊してしまい車を買い替えることになってしまった時も怒るどころか笑っていた。

我が兄ながら…不思議なお人







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする