ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

年末年始の出来事 その2

2012-01-10 23:04:30 | インポート

通常、12/30にお餅つきをしますが、このときは孫が全員

揃わなかったので、12/31にしました。

 

昔のお餅つきと言えば、杵と臼に、もち米を蒸す蒸篭とかが有りましたが、

現代のお餅つきは、これらが3点セットになります。

 

   

 

孫を喜ばせようと、毎年両親が準備してくれてます。

台の上のが餅つき機です。

 

この機械でつき終わると、隣に準備しているテーブルの上で、

手コネで、丸めてあんこもちやきな粉もちを作っていきます。

 

これで年越しの準備は整った。

 

後は紅白だな!


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ビックなトトロ [2012年1月10日 23:37]
こんばんは~~。

私もホームベーカリーでお餅ついてる?ますよ。
最近はホームベーカリーでも作れますので、うれしい限りです。
でもやっぱり田舎に居た時、臼と杵でついた餅の味忘れられません。
お餅おいしいですよね。
食べすぎ注意ですが・・・(爆)
まめ八 [2012年1月10日 23:37]
こんばんわ。
我が家でも奥さんに実家で27日に餅つきがあったみたいです。奥さんに実家は農家なので業務用みたいな餅つき機で大量生産して親戚中に配っています。
勿論、子どもたちも大喜びで丸餅を作っていたようですが、最近はせっかく作ってもお餅を食べる人が少なくなって余り喜んで貰えないって義親が言っていました。(T△T)
ところで、ヴェル24さんの所ではお餅は丸餅ですか?角餅ですか?
宮ちゃんNO1 [2012年1月11日 8:49]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

雅に・・・年越しの風物詩!
お孫さんの為にご両親も張り切っちゃいますね~(笑)
突きたてもお餅・・・美味しいんデスよね!

ヴェル24 [2012年1月11日 22:55]
ビックなトトロさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

ホームベーカリ-でも出来るのですか?!ホームベーカリーでも出来るなら、2台が1台に集約できるので良いですね!
臼と杵でついたお餅の味は忘れられませんね。昔は当たり前だったけど、今じゃ滅多にお目にかからないですね。
ヴェル24 [2012年1月11日 22:58]
まめ八さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

業務用みたいな餅つき機って相当デッカイのを想像してしまいます。昔餅屋の配達バイトをしていたので・・・。(笑)

食べる人が少なくなったのは食文化の変化のせいでしょうか?

私は丸餅です。各餅は餅屋のバイトで初めて見ました。(笑)
ヴェル24 [2012年1月11日 23:01]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

そうなんです。お爺さんが頑張ってつき終わった餅をテーブルに上げ、それを孫達が丸めます。その横で私がつまみ食い(爆)お陰で2Kgは太ったと思います(自爆)