愛車の良いところや悪いところの本音を書く特集が組まれているので、
重複を恐れず、我が愛車の本音を書きます。先ずは悪いので
改善してくれ~!って思っているところです。
先ずはココ。回転式センターフロアコンソールボックス!グレードSとXに装備されています。
ちなみにヴェルファイアのZにも装備されています。そのカップホルダーがダメダメです!
一応折り畳み式になっているので、一見省スペースで便利と思われがちですが、
上げたり下ろしたりするので、可動するあたりに何も置けずデッドスペースになります。
しかも口が大きいため250mlの細い缶を置くと発進や停車の度に枠内で移動しており
ホールド感もイマイチです。何故こんな残念な設計になったのか・・・?10系アルファードの
カップホルダーの方が、今となってはまだマシだったと・・・。
オーディオのスピーカーの設置位置も20系の標準設置分は悪くて、2、3列目の人から
不評です。音が小さいとか聞こえないと言われます。でも1列目は良く聞こえています。
これはネットでパーツを買う事で少し改善されます。でも完全解消と言う訳では有りません。
なぜ2列目の前あたりの屋根に着けたのでしょう?
10系のように3列目の横辺りが適切だったと思います。次のモデルチェンジでは
改善されていることを期待します。