お雛さんの本日、東京メトロ東西線に乗り、通勤途上で、車内アナウンスは『前の電車が詰まってます。』だが、HPでは信号点検となっている。前の電車が詰まって10分以上車内に乗客を閉じ込めてるって実感無いのかな?どちらが正しいの? 以前にも同様の事があり、車内アナウンスがいい加減だと感じた事がある。こんなだとイザと言う時に信用して動けない!ガズーアプリからの投稿のため、改行されず読み難いかも知れませんが、ご容赦願います。

お雛さんの本日、東京メトロ東西線に乗り、通勤途上で、車内アナウンスは『前の電車が詰まってます。』だが、HPでは信号点検となっている。前の電車が詰まって10分以上車内に乗客を閉じ込めてるって実感無いのかな?どちらが正しいの? 以前にも同様の事があり、車内アナウンスがいい加減だと感じた事がある。こんなだとイザと言う時に信用して動けない!ガズーアプリからの投稿のため、改行されず読み難いかも知れませんが、ご容赦願います。
現在勤務している執務室内ではイロイロと細かい制約がたくさん有ります。
執務室内での飲食禁止!が原則です。でもお目こぼし
としてペットボトルなどフタが出来るジュースはOK
(缶ジュースはダメ)
ガムを噛んじゃダメ!飴も舐めちゃダメ!でもタブレットは
見逃してくれる・・・基準が解らん?!
タバコを吸う人は喫煙室でタバコを吸って気分転換出来ますが、
タバコを止めた自分はガムを噛んで気分転換してました。
それが出来ないので仕方無くタブレットを舐めるようになりました。
現在のお気に入りはコレです。
コレは結構売れてます。このペッパーミント味が一番スッキリしてお気に入りです。
これ以外にもイチゴやレモン味も有ります。この2つは甘くて
グッピーラムネみたいで子供達には好評でした。これ1缶で約1週間です。
店によって違いますが大体消費税入れて¥300前後です。
先日スーパーで他社の新しい商品を見つけたので試しに買ってみました。
コレは失敗でした・・・。もう一つ違う味が有りましたがそちらはこれよりマイルドな
感じの名前がついてました。挑戦する気に成らないなァ。
上手く表現出来ませんが、口に入れた瞬間好みでは無い香りがして
この一缶空けるのが苦痛でした。奥さんにも数粒上げてシェアして貰いました
とさ(^^;
皆さんの気分転換のアイテムなどあればご紹介下さい。