2016年4月12日(火)
先日のSAI-TRDさんの写真を拝見し、あの景色を見たいと
我慢できずに行って来ました。実は息子の骨折の理由を学校に
問い質そうと代休を取得したのですが、感情的に成り、交渉出来る
状態になって無いと感じ、気分転換を兼ねて息子と奥さんとの3人で
出掛けました。(授業が始まって無いので休ませました)
病院へ行った後なので出発時間は遅くなりました。
天気もイマイチでした。先ず飯給駅へ行きましたが、目の前のチンタラ車に
駐車されたら開いている場所が無く、諦めて月崎駅へ
桜は残念な状態になってましたが菜の花が延びてますが色が鮮やかでした。
保線員の方達がメンテナンスされているようです。(解らないか?)
う~~~ん 暗い写真ですネ。今年は珍しく電車を待っている方を見ました。
この駅で電車待ちの方を見るのは初めてです。
松葉杖を突きながらウロウロ・・・。
この建物がアートみたいです!昨年も有ったみたいですが、今年の方が更に
芸術を感じます。緑のボリュームが増えたからでしょうネ。
アルファードと桜と菜の花のコラボで記念撮影
最後に電車が到着し、出発する動画を2本アップします。