2020年3月7日(土)


前回は神社へ上がる階段を登って、境内横の入り口から入りましたが、今回は反対側から入りました。

ノーマル色のライトアップ



色とりどりのカラフルなライトアップ。



駐車場からまだライトアップされてる方面を撮影。
帰りはスムーズに移動出来たので2時間30分くらいで帰り着き、その足で買い物へ。
この日は特に予定が無く、娘を送り出した後は、ノンビリ過ごしてました。
先々週辺りから偕楽園の梅がソロソロでは?って奥さんが言ってて、先週はライトアップしてるかも?とか言いながら行かなかった。
どうしようかと偕楽園のHPで調べたらライトアップしてるのか解らず電話で確認。19時までライトアップしてますとの回答。
じゃあ行こうとなって、準備して出発!
(14:45頃 そもそも出発時間が遅過ぎる)
途中2箇所でトイレ休憩。ライトアップの光が見えて来ました。数年前に来た時の駐車場をイメージしてたら手前を左折する道に入ってしまった。でもおのお陰で割と近い位置の駐車場に停められました。
車を止める寸前まで降っていた雨は止んでました。
エレベーターで歩道橋に上がり、エレベーターで降りて敷地内へ。
敷地に入った途端、間も無く消灯しますのアナウンスが・・・(18:20頃)


前回は神社へ上がる階段を登って、境内横の入り口から入りましたが、今回は反対側から入りました。


ノーマル色のライトアップ




色とりどりのカラフルなライトアップ。
そうこうしてる内に雨がソレなりに強く降り始めました。時間もソロソロなので引き上げることに。

駐車場に戻りました。


駐車場からまだライトアップされてる方面を撮影。
帰りはスムーズに移動出来たので2時間30分くらいで帰り着き、その足で買い物へ。
帰宅後晩酌して、めでたしめでたし(^^)