3月末辺りに、前に使っていたアサヒのビールジョッキが紛糾したらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0a/3e106cd20358c3e291c32da4472a4287.jpg?1618132982)
そして仕方無く、暫くの間、別のアサヒから貰った冷えるコップ?を使ってました。
でもこのコップあまり好きじゃ無い。
中が見えないのと底が浅いので、一口飲むと継ぎ足すような感じで何回も注がなきゃいけないので。
缶でそのまま飲むのも中が見えないので自分はイヤです。どれだけ飲んだのかわからないので。
ソレで100均でジョッキを探しました。
でもなんかちょっと違う。安物くさいと言うか画一的と言うのか?気分的にと言うのか。
飲み口のところから持ち手のところにかけて曲線的に幅が広がり、底へ向かって幅が狭まる形のグラス(昔コカコーラが景品で付けてたグラスのような形)が良いと手に取って見てましたが、奥さんから洗いにくいと却下されました。底の端っこが洗えなかったりするようです。
ソレならばと大小いくつかのグラスを見てコレに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/d622860f62d6392abff0343acb1e8326.jpg?1618137258)
線の角度や向きが違うのとか有りました。また青い線のも有りました。でも青は見慣れてたのでこちらに決めました。
ひざ軟骨と相性バッチリです(^^)