ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

比べてみました

2020-09-05 23:58:00 | アルファードくん
2020年9月5日(土)本当は4日(金)に予約してましたが、在宅勤務後、ノンビリしてしまい通院するのを忘れてました。

ソレでネットで予約を取り直し、翌日の9:45にしました。

休みになるとアルファードに乗りたくて早くに目覚めてしまいますが、奥さんが休んでるので2度寝します。

8:35くらいに家を出て、行き付けのイトーヨーカ堂の契約駐車場へ。

ココは都内のヨドバシ程では無いですが、結構狭くてコワイ駐車場です。

20系でもこんな感じ。



左も右もワク内ギリギリです。前も少しはみ出てます。



写し方が上手く無いので20系の方が横は幅が大きそうに見えますが
、実は30系の方が1センチ大きいです。

全長は30系の方が6.5cm大きいのですが、前の出っ張りが少ない気がします。

高さは30系の方が3.5cm高くなります。そしてシートが20系程下がって無いので視点が高くなってます。

慣らし運転してるので、走り初めは踏み込まないのでなかなか苦しいです。でもスピードが乗ってくるとエンジン音が小さく視点が高いのでスピード感が薄いです。気付いたら60km/h出てます。

大きくなってるのに、ソレホド大きくなってるように感じません。ですが、駐車券を取るのに発券機に寄るので、センサーが鳴ります。

実はスレスレなんだと・・・。

納車されて1週間。今日は慎重になりました。10系の時、養老渓谷の駐車場でドアパンチされました。20系のアルファードの時、息子のスポーツ用品を買いに行き、左側スライドドアを凹ませました。

納車後1週間のジンクス。朝一に大神神社のお砂をアルファードの周囲に撒いて安全祈願しました。そのお陰もあり、無事でした。良かったァ。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akatuki1227330)
2020-09-06 00:22:55
こんばんは一年生です。

納車1週間目のジンクス続かないで良かったですね~

20系より横幅大きくなったんでしたっけ?忘れてました。

日本も新型出るたびに大きくなる傾向ありますね~

ハリアーなんかでも1855ありますもんね~ヴェルファイアより幅は広い

家のカーポートに入るのか不安です。

建物の中の駐車場は狭い傾向があるので気を使いますね~
返信する
Unknown (zuisou)
2020-09-06 08:06:51
おはようございます♪

古いお店は駐車場の規格も古いので狭いですよね
そりゃあ…年々車が大きくなってますから
昔の規格だと狭くなりますよね

その点ハイエースは凄くコンパクトで便利です
中は広く外はコンパクト(笑)
横幅も5ナンバーサイズですからね
返信する
Unknown (sinjyusai)
2020-09-06 08:27:05
おはようございます。

駐車時は気を遣いますね
馴れも有りますが

私は止める場所をドアパンチされない所を探します
何故か何台か寄ってきますが。(笑)
返信する
Unknown (mashsann)
2020-09-06 10:56:12
ヴェル24さん、おはようございます。

駐車場も様々ですよね。
最近のクルマ事情を考えると狭く感じます。
mashさんのクルマは会社の駐車場でドアパンチで傷だらけです。(*^▽^*)
返信する
Unknown (vell24)
2020-09-06 12:13:28
@akatuki1227330 一年生さん
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。

本当に真面目に1週間のイヤなジンクスが有ったのですが、大神神社のお砂のお陰も有り、無事に過ごせました(^^)

20系より大きくなりました。横幅は1cmです。

ガラパゴス化した市場をグローバルにしたくて車体を大きくする傾向にありますネ。

新型ハリアーもチョコチョコ見かけるようになりました。結構大きいです。

家のカーポートと言えば、お嬢様のジュークを入れるポートも必要では?

少し歴史のある百貨店とか、古めの立体駐車場などは本当に狭くて、停めずに帰りたくなります。
返信する
Unknown (vell24)
2020-09-06 12:18:36
@zuisou 随想さん
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。

マンションの第1駐車場は規格が古いので横幅一杯に成り、小さい子を乗せる車が隣接するとドアパンチ貰います。(ソレで今の場所に変えて貰いました)

ハイエースも大きいですが、四角いから意外にコンパクトに感じますネ。

横幅が5ナンバーサイズ?!ってビックリです。
返信する
Unknown (vell24)
2020-09-06 12:25:10
@sinjyusai 真珠彩さん
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。

この駐車場は出入りする時の駐車券を処理する時に短い距離で曲がってるので、横も縦も気にしなければイケナイので利用しにくいです。

いつも気にされて離れたところに止められてますネ。

ソレなのにくっついて横に止める人って何なんだ?って思いますネ。また、そう言うのに限って横に来て欲しく無いような斜めって止めたりする人なんですヨ。離れてくれ〜(^^)
返信する
Unknown (vell24)
2020-09-06 12:29:01
@mashsann mashさん
こんにちは。いつもコメントを有難うございます。

そうですネ。車体が年々大きくなって行きますが、駐車場の枠とか通路とかは広げられないので狭くならざるを得ないですネ。

会社の駐車場でドアパンチなんて!?

被害届も出せないし一番悲しいパターンですネ。全員ドアにモール貼るのを義務付けるとか、駐車枠決める時にモール配るとかの対策を検討して貰えば・・・?
返信する
Unknown (サイコロの旅)
2020-09-06 20:17:10
こんばんは。
狭~いですね。
前車と1cm増でも隣車ないとこ探すのも苦労されるのでは。

先日のテレビ塔のとき大通公園の地下駐がこんな感じで柱で
助手席から降りることあります。
返信する
Unknown (vell24)
2020-09-06 21:03:27
サイコロの旅さん
こんばんは。コメントを有難うございます。

この駐車場と契約しているイトーヨーカ堂の開店1時間前なので空いてました。そして出口から少し離れたところに停めたので戻った時にも両横は空いてました(^^)

地下の駐車場は狭くて、壁とか柱で降りられない事が有りますネ。今回の車は助手席に移動は難しいと気付きました(^^;;
返信する

コメントを投稿