2021年11月3日(水)この日は全国的に文化の日、マンガの日、ゴジラの日だそうです。
逆光で暗くなりましたが門です。
門を入ってスグのところで観音堂を撮影。売店も人だかりが・・・。
何でも10/18から丑年御開帳がされているそうで御朱印に御開帳記念の押印がされるそうです(^^)何だかよく解らないケド特別感ありますネ。
木の階段を登ります。吹きさらしで左側は結構高い位置に見えるので少しコワイかも?
拝観料¥300✖️2人を支払い観音様を拝みます。本堂の中は撮影禁止。本堂を出たすぐのところ。
本堂を右側へ曲がったところ紅葉が少し(^^)
更に右に曲がった門方面の角
境内が入るように少し左向き
境内を正面で
下の階段もうそこがゴール(^^)
手水舎の水が出てました(^^)
なんちゃら陀羅尼塔
傾いた日が輝いてます
門の内側の観音堂に向かって左側には2体の座像
右側は閻魔様?
関東最古の芭蕉句碑だそうです
子授楠 全体感がわかるように
梯子を登って楠の穴をくぐるのか?反対からこちらへ来るのか?細い女性とか子供じゃないとくぐれないような気がする(^^)
向こうで優しく微笑んでくれてます(^^)
三本杉です
奥さんは先月行ってないから成田山でも?と言いますが、気分が乗らず他を検索。
笠森観音で中回向大法要をしているとHPに記載が。12〜14時まで法要をしてるので御朱印の受付も該当時間は出来ないと。
大法要に興味をそそられたが気付いた時間が12時過ぎ間に合わない(^^;;
でも終わったくらいの時間に着くから丁度良いかな?と向かいました。
いつもは手前の駐車場もガラガラで空きがあるのに、法要のためか?満車でした。奥の町営駐車場に数台の空きが有ったのでソコヘ停めました。
この日は人が多いです。
逆光で暗くなりましたが門です。
門を入ってスグのところで観音堂を撮影。売店も人だかりが・・・。
何でも10/18から丑年御開帳がされているそうで御朱印に御開帳記念の押印がされるそうです(^^)何だかよく解らないケド特別感ありますネ。
木の階段を登ります。吹きさらしで左側は結構高い位置に見えるので少しコワイかも?
拝観料¥300✖️2人を支払い観音様を拝みます。本堂の中は撮影禁止。本堂を出たすぐのところ。
本堂を右側へ曲がったところ紅葉が少し(^^)
更に右に曲がった門方面の角
境内が入るように少し左向き
境内を正面で
下の階段もうそこがゴール(^^)
手水舎の水が出てました(^^)
なんちゃら陀羅尼塔
傾いた日が輝いてます
門の内側の観音堂に向かって左側には2体の座像
右側は閻魔様?
関東最古の芭蕉句碑だそうです
子授楠 全体感がわかるように
梯子を登って楠の穴をくぐるのか?反対からこちらへ来るのか?細い女性とか子供じゃないとくぐれないような気がする(^^)
向こうで優しく微笑んでくれてます(^^)
三本杉です
駐車場からこの三本杉を通り抜けて山門に至るのですが、石の階段が続くのでお参りされる場合はスニーカーなどの靴をオススメします。
笠森観音に行かれたんですね。
中回向大法要なる物があるなんてしりませんでしたよ~おまけに特別な御朱印がいただけるんですね。行けばよかった(笑)
笠森観音は結構行ってたんですが、階段がきつくてこの頃は避けてます(笑)バリア―フリーには縁がないお寺です。
足腰強くないと行けないところですよ。
娘が何度か子授楠を何度かくぐってました。おかげで男の子二人のママです。ご利益あるのかな…
そういえば我が家のメタボオヤジさんも娘の代わりにくぐってました(笑)メタボでも大丈夫でした(*`艸´)ウシシシ
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
木の階段を靴を脱いで登り始めると左側がスースーします。その風が冷たくてビビってゾゾォってなります(^^)
もっと紅葉が進むと景色が良くなって気持ち良さそうですネ。その時期に来てみたいです。
技能実習生の入国緩和の動きが出て来ましたので、日本人だけでは無く外国人も含めて人では増えるでしょうネ。
結構高さがあって、個人的にはビビりそうなところが気になりましたが(笑)
紅葉が進むとさらに気持ちよさそうですね。
休日の人出は増えてきたようですね。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
人出は徐々に増えて来てますネ。
年感染者が減った状態で年を越したいですネ。
昨年娘がくぐってました。まぁ相手が居なくて授かることが無いので安心して?くぐってました(^^)
私は肩よりもお腹の方がひっかかりそうです(^^)
おはようございます。コメントを有難うございます。
行ったような気になって頂けて嬉しいです有難うございます。
私もちば美彩と言う千葉TVの番組で見て行ってみたく成りました(^^)上ってみたくなる階段です(^^)
クリンさんなら問題無くくぐれるでしょう。
ウチの娘は昨年、授かる可能性ゼロなのでくぐってました(^^)無事に授からずに過ごしてます(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そうなんです。石段のところが急なところもあり、歩きやすい靴じゃ無いとツライです。ちなみにお堂は階段の下で靴を脱ぎます(^^)
そうですネ。丑年御開帳や大法要のイベントが重なったのもありますが、人出は増えてますネ。
自然道が有るのでハイキングなども出来ます。森林浴には最適な場所です。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
見た目と立地位置が同じように感じるので清水を連想出来ますネ。でま清水に比べると随分小ぶりに成ります。
東大寺の柱くぐり、小学校の遠足では平気にくぐれましたが大人になったらムリ?とくぐるのを見送りました。この楠も一見しただけでムリと判断しました(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
この日は天気が良かったです♪
この観音堂をもう少し迫力を感じるように撮りたいところですが、お褒め頂き有難うございます。
仰る通りで、例年一番遅くに紅葉の見頃を迎えます。スタッドレスタイヤが無くても少し我慢すれば冬を乗り切れます(^^)
楠の穴の先に観音様のお顔が見えると神々しさが増すように感じます(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
この日は天気良かったですネ♪お参り出来て良かったです(^^)
笠森自然林の中にあるので見晴らしが良いです。少し色付いてるのも長めの良さに花を添えてるかも?(^^)
立派な木が3本スクスクと延びていて、先の先まで撮影したいと頑張ってカメラを上に向けて撮影しました。カッコよく撮れてたら嬉しいです(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
この日の天気は良かったですネ♪
階段で上がると低い位置に穴があるようで通り抜けにくいようです。子供とか女性など小柄で細身なら通れるようです。
私にはその恐れがあるのでチャレンジする気にも成りません(^^)
昨年来た時に、ウチの娘は通り抜けてました。マァ相手が居ないので授かる事は有りませんが(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
笠森寺自然林と言う自然豊かな山の中にあるので、見晴らしが良いです♪
紅葉もキレイなようで人出は凄くなりそうですネ。その時期に来たことがないので予測ですが(^^;;
奥さんのiPhone12になるとカメラ機能が良くなり太陽からの光の線が写せなくなってます。一つ古い機種なので写せるようです(^^)カメラのお陰です(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
あのお宮さんお参りしたら気持ち良さそうですネ。
こちらも山の上にあり、天気が良いと清々しい気持ちになれます。
見晴らしが良いです(^^)
有難うございます。今日からまた1週間頑張っていきましょう♪
人出も増えてきましたね
このまま増えないで年を越せれば良いんですけどね~
奥様なら余裕で潜れますね~
ヴェル24さんならどうですかね…
交野関節さえ外れれば(笑)
かさもりかんのん!このようなところなんですね!!お写真を見て行ったような気になってしまいましたが、それでも行ってみたいとつよく思いました⤴✨✨すばらしいですね🍀🍀
クスノキ・・クリンならくぐれそうな気がしています🐻(どうしよう・・さずかっちゃうかも♪)
おっしゃる通りハイヒールや革靴はしんどいですね。
それに転ぶかも。(笑)
コロナも少し影を潜めてるので人でも増えて来てるようですね
でも屋外の森林浴で気分も良さそう。
子授楠も東大寺の柱くぐりを思い出しました。
ヴェルさん一度チャレンジしてみてくださいよ。
笠森観音、凄い秋晴れの日に行かれたのですね!
撮り方がお綺麗なので重要文化財の建築様式が見事なのが更に伝わって来ました。
千葉県のほうは温暖なのでその分紅葉は🍁若干遅い感じでしょうか?
子授楠が神々しいです✨
キレイな青空のもと、お参りできてよかったですね🌈
見事な眺めに、こちらまでテンション上がってしまいました🎵
最後の三本杉が、とってもカッコいいです!
空気も澄んでそうですね🍀
この日は見事な秋晴れだったのですね~
痩せてないと無理かな?
途中で引っかかって出れなくなったら最悪ですね~
でも意外と広いのかな?
凄く高い感じですね!
階段も急(笑)
その分眺めもいいですね♪
紅葉🍁している時は、人出ももっと凄いのかしら?
綺麗でしょうね。
傾いた日を利用してのお写真も素敵ですね。
自分も昨夕、
お参りに行きました!
お寺や神社に参拝するだけで
気持ちが楽になります。
また景色が最高にいいですよね☺️
そしてマロンちゃんはかわいい😊
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル