2023年10月14日(土)天気が良いので出かけたい気分なのだがハテッ何処へ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/375c14943add8658eed7bbf15b680e96.jpg?1697336174)
道の駅常総から出て暫くすると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/0717ea744780d5ca447d56c7763b0405.jpg?1697336321)
公園で出発時間待ちしてたシモちゃんバスが可愛らしくてパチリ!反対側も撮影したかったが、ちょうど出発時間のためドアが閉まって動き出してしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/70eab5cab8fd4d5238bb04d631cba7c5.jpg?1697336432)
ココも先に書いた遊び場を探したウチの一つで、パークゴルフ場で子供たちと遊びました。道を挟んで右側のコースはその当時は無かったのですが、暫くして整備されました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/5c60daab33a9eb3b8f93cd3f97f64f79.jpg?1697336570)
土手を歩きながらコスモスの咲いているであろう場所を見ると・・・緑だ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/fffb2a84a34c881458f902633cb1ceb4.jpg?1697336962)
公園のシンボルのアゲハ蝶の建物の中はパークゴルフやレンタルサイクルの受付などのほかに、絵画の展示やミニ水族館や有ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/2a7f5de9b1eb2c2fbf7ccb7caf579c53.jpg?1697336962)
アルピノソウギョって魚まで色素抜けるちゃうんだ?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/2d1bb06e85c902814e3ff3f3f8c5c59c.jpg?1697337434)
足元にコオロギの完全体が動かないので死んでる?と足で突っついてみたが動かない。本当に死んでる?と再度ツッツクと動きました。
先ずは香取神宮?
子供達と一緒に出掛けるときは仕事そっちのけで週末に遊びに行く先を調べてたものだが、
奥さんと2人なら調べることもせず思いつくのは神社仏閣ばかり。
別に信心深くてって訳ではなくリフレッシュ出来てドライブとしても適当な距離で少し歩けるのが本当の理由(^^)
神さんに叱られるかな?
もう一つの候補は小貝川ふれあい公園
そろそろコスモスが咲いてるかなァ?
MIUMIUさんの記事ではあけぼの山農業公園のコスモスは満開だったそうなので小貝川ふれあい公園でも期待出来るのでは?
車のナビで走行距離を比較すると香取神宮までは60km弱で、小貝川ふれあい公園までは65kmと車での走行ならそれほど大した変わりはない距離。
あとは自分の気分で小貝川ふれあい公園へ決めて向かいました。
途中寝てた奥さんが目を覚ましたので、道の駅常総に寄りトイレタイム♪
起きなければ直接目的地へ行ったのだが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/375c14943add8658eed7bbf15b680e96.jpg?1697336174)
道の駅常総から出て暫くすると、
信号変わり目の走り出しの際に、
真後ろにペタリとくっついてめちゃ急いでる車が・・・。トイレ寄らなかったのかな?
煽りとまでは行かないが気をつけなはれや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/0717ea744780d5ca447d56c7763b0405.jpg?1697336321)
公園で出発時間待ちしてたシモちゃんバスが可愛らしくてパチリ!反対側も撮影したかったが、ちょうど出発時間のためドアが閉まって動き出してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/70eab5cab8fd4d5238bb04d631cba7c5.jpg?1697336432)
ココも先に書いた遊び場を探したウチの一つで、パークゴルフ場で子供たちと遊びました。道を挟んで右側のコースはその当時は無かったのですが、暫くして整備されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/5c60daab33a9eb3b8f93cd3f97f64f79.jpg?1697336570)
土手を歩きながらコスモスの咲いているであろう場所を見ると・・・緑だ!?
奥さんは、その時点でムシがいるから帰ろうと言います。
全然歩いてないし無視して向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e0/9afad8f44cebd40e4b6992908017bd80.jpg?1697336570)
チラホラと咲いてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e0/9afad8f44cebd40e4b6992908017bd80.jpg?1697336570)
チラホラと咲いてました♪
良かった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/984760f58399d660ce4085fdf1fc72e6.jpg?1697336570)
一時期キバナコスモスも咲かせてた頃もありましたが今は昔ですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/984760f58399d660ce4085fdf1fc72e6.jpg?1697336570)
一時期キバナコスモスも咲かせてた頃もありましたが今は昔ですネ。
空気が澄んでるので筑波山の上の建造物がクッキリ見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/e1509d299681ce5bc8a8dcbbf982f00d.jpg?1697336570)
ハチさんが何処からともなく飛んで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/94e850ecb9be02dd6797ef8c33bb764a.jpg?1697336570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/69c3b6751e126b8dd7bd9ee4c6fc27fe.jpg?1697336570)
自分の目線で撮影すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/e1509d299681ce5bc8a8dcbbf982f00d.jpg?1697336570)
ハチさんが何処からともなく飛んで来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/94e850ecb9be02dd6797ef8c33bb764a.jpg?1697336570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/69c3b6751e126b8dd7bd9ee4c6fc27fe.jpg?1697336570)
自分の目線で撮影すると・・・
安心して下さい。咲いてません♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/1a4ae19fa1082992b85d06cc8e05fae6.jpg?1697336572)
秋の雰囲気満載の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/1a4ae19fa1082992b85d06cc8e05fae6.jpg?1697336572)
秋の雰囲気満載の景色
この景色だけでも来て良かった。
なぜかこの公園は私にとっては落ち着く場所なんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/2c28e526763a0d6c621167882d94a967.jpg?1697336572)
土手の反対側にはこんな花壇があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/fa2171dd1bdd62668e3faa25da0b567c.jpg?1697336572)
キレイな花が咲いてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/2c28e526763a0d6c621167882d94a967.jpg?1697336572)
土手の反対側にはこんな花壇があります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/fa2171dd1bdd62668e3faa25da0b567c.jpg?1697336572)
キレイな花が咲いてます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/fffb2a84a34c881458f902633cb1ceb4.jpg?1697336962)
公園のシンボルのアゲハ蝶の建物の中はパークゴルフやレンタルサイクルの受付などのほかに、絵画の展示やミニ水族館や有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/2a7f5de9b1eb2c2fbf7ccb7caf579c53.jpg?1697336962)
アルピノソウギョって魚まで色素抜けるちゃうんだ?!
帰りはナビの案内通り走ると細い道を使って渋滞回避してるのか?と思わせながら川沿いでシッカリ渋滞にハマリ30分以上並びました。
常時更新の契約切れてから側道経由本道に戻すとか、無駄に遠回りしたり、右折車線があるのに駅前ターミナルを使っての右折案内とか、変な案内されることが増えてます。
【オマケ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/2d1bb06e85c902814e3ff3f3f8c5c59c.jpg?1697337434)
足元にコオロギの完全体が動かないので死んでる?と足で突っついてみたが動かない。本当に死んでる?と再度ツッツクと動きました。
道の真ん中で寝てると自転車や歩行者に踏まれるよ。
この日は往復でダブルに重なったバッタに出会って奥さんを驚かせてくれたり
蛾?か何かのぶっとい幼虫に出会いました。