酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

ワイヤレスLANをちょっと体験

2010年06月03日 | パソコン
LogitechのLAN-PW150Nをちょい借りして試してみた。
1階自室に置いて、2階の部屋で接続したが、結構感度がいいようだ。
我が家は鉄骨構造で、1階と2階の間には、けっこう、ごつい波状鉄板が入っているのだが、さほど減衰していない。
けっこう安く売られているので、こりゃお買い得かも。

設定マニュアルも良く書かれていたので、悩むことは全くなかった。
LAN接続は、Windows標準手続きで実施。何の問題もなかった。
2回目からは、十数桁のキーをいれなくてもいいのかあ。やってみないと判らんな。こいったことは。
我が家は、KDDIの光接続(実効60M程度出ていた!)で、ルータは買い取りができない制度なのがおもしろくない。
このYAMAHAルータの置き換えができるか、ちょっと差し替えてみたが、そうはいかなかったようだ。
なにやら、設定を変えなくてはいけないのだろう。深入りは止めて、単なるアクセスポイントとして使ってみた。
無線は快適だね。ipadでも買ったら、取り付けてみてもいいかも。

まあ、現時点では不要な投資です。