京都はちいさい町だと思います。
地下鉄なんて東西と南北の2本しかないのですよ。
その小さい町にはお寺や神社がぎっしりで
りっちゃん歩けば寺にあたるのです。
なのでちょっと何かの用事ででかけたら
ついでで悪いですが寺社巡りとなります。
今日は午後から地下鉄に乗ってデパートへ。
そろそろ夏のバーゲンんが始まっていて
いつもより安くなっているタオルを買いに出ました。
地下鉄には一日乗り放題券600円と言うのがあって
ちょっと片道乗るだけでも290円だったら
600円はうろうろしたいわたしにはぴったりです。
まずは

ここ、いのしし神社とも言われている 護王神社

ここも茅の輪くぐりできます。
なんで来たかと言うと

うちわ、欲しかっただけです

このすぐ近くには


こんないわれのある場所もあるんです。

京都って見る場所、いっぱいです
