月曜日は、テストの結果を受け取りに行くため、大学に向かった。12時集合ということだったが、時間になっても先生二人とも来ない。これぞ、メキシコ流ドイツ人の生徒は時間に正確というかかなり早めに到着していたようで、結構イライラしていた結局クラスメートが全員揃った後で、先生到着!他のクラスはテストの結果だけ受け取ったようだが、そこはうちらのクラス、ちょっと特殊。教室に移動し、CDプレイヤーを使ってリスニングテストの答え合わせが始まったそんなこんなで、筆記テストの解説が全て終わってから、一人一人先生に呼ばれ、中間テストと最終テストの点数と総合点が伝えられた。マダムは、筆記はよかったのだが、オーラルで、発音を少し気をつけるのと、もっと早く流れるように話せと言われた。そんなこと言われたって、話せないから一番下のクラスなんじゃんね。と思ったが、これからは、多少文法を間違えてもスムーズに話した方がよいことを学んだま、無事に通過したのでOKとしよう。
その後、先生が、コヨアカン地区(画家フリーダ・カーロの美術館があったりする高級住宅街)でカフェをしないかと誘ってくれたので、オーストラリア人、フランス人、台湾人、私は先生の車に乗って案内してもらった。(他の生徒は、テストの結果に納得がいかなかったり、待ちくたびれたりして参加しなかったため)メキシコの歴史地区は本当に美しい中世ヨーロッパの面影を残し、そこにカラフルな建造物が立ち並んだりで、独特の雰囲気を醸し出している。週末になると、教会前の広場を中心に人が集まり、ダンスや音楽の演奏もあるそうだ。夜はかなりロマンチックな感じというので、新婚の私たちにはもってこいかもしれない(行きつけの和食レストランでは、新婚(初婚)に見えないらしく、再婚同士で一人ずつ連れ子がいそうと言われておりますが。ほほほ)
美しい雰囲気に魅せられて気付いたら3時。お腹がすいて死にそうだ。もうなんでもいいから食べたいと伝え、イタリアンっぽいカフェでパスタを注文。そこでも注文してから結構待たされ、やっとマッシュルームのクリームパスタが運ばれてきた!も~激ウマ
今日はいろいろ待たされて疲れたが、最終的には充実した1日となった
その後、先生が、コヨアカン地区(画家フリーダ・カーロの美術館があったりする高級住宅街)でカフェをしないかと誘ってくれたので、オーストラリア人、フランス人、台湾人、私は先生の車に乗って案内してもらった。(他の生徒は、テストの結果に納得がいかなかったり、待ちくたびれたりして参加しなかったため)メキシコの歴史地区は本当に美しい中世ヨーロッパの面影を残し、そこにカラフルな建造物が立ち並んだりで、独特の雰囲気を醸し出している。週末になると、教会前の広場を中心に人が集まり、ダンスや音楽の演奏もあるそうだ。夜はかなりロマンチックな感じというので、新婚の私たちにはもってこいかもしれない(行きつけの和食レストランでは、新婚(初婚)に見えないらしく、再婚同士で一人ずつ連れ子がいそうと言われておりますが。ほほほ)
美しい雰囲気に魅せられて気付いたら3時。お腹がすいて死にそうだ。もうなんでもいいから食べたいと伝え、イタリアンっぽいカフェでパスタを注文。そこでも注文してから結構待たされ、やっとマッシュルームのクリームパスタが運ばれてきた!も~激ウマ
今日はいろいろ待たされて疲れたが、最終的には充実した1日となった