今日は放課後子ども教室の後で
コレを観にいきました。
オペラやコンサートでよくご一緒する
堀江さんがうりこひめだった事
また日本オペラを観ることが好きな事、
などで楽しみにしていきましたが
よかったです💕💕
まずは前半組
あまんじゃくとうりこひめ
なんて心あたたまるオペラでしょう!
林光さんが作曲されて
メロディーのモチーフも聞こえて
登場人物のキャラクターと音楽が密接に結びついて、それぞれ生き生きしていました。
歌手もそれぞれのキャラクターと声、芝居が捻ることなくマッチしていて、素直に楽しめて、見終わってもしばらく暖かい余韻に包まれていました。
演出はいろいろできるでしょうけれど
パネルを使って最低限のもの
だからこそ歌手それぞれの持ち味が
ひきたちました。
うりこひめの堀江さんのみずみずしい美声は、可愛らしいうりこひめにぴったり、東京室内歌劇場のオペラデビューは大成功だったと思います*\(^o^)/*
そしてびっくりしたのは
大抽選会があったこと!
どうやらクリスマス恒例らしいのですが
私は初めてだったので。
お酒やお菓子、来年の公演のチケットなどが舞台上のチケット半券の入った箱から女性キャストの抽選で8人、選ばれてました。
もちろんハズレましたが
なかなか粋な計らいですね👍
休憩後は
安寿と厨子王
これもオペラは初めてで
楽しみにしていました。
話が悲劇的なので
オペラも全体として重苦しく
そういう意味では
最後にお母さんと会えて
奇蹟がおこったとしても
哀しみものこるので
最後はうなるような溜め息。
もちろん演奏が素晴らしかったので
全て納得の深い溜め息です。
冒頭だけステージ上のピアノとマリンバが大きくて、歌詞がわからないところが続いて残念でしたが、あとは歌詞も聴き取れてドラマも堪能しました。
うりこひめとは真逆の声の安寿
姉として、うりこひめより大人の少女として艶のある響きで歌う安寿は、声そのもので凛とした、そして辛い中にも誇りの高さを示していて、声の質はキャラクター、キャスティングに重要だとおもいました。
こちらも出演者全て
演奏も演技も素晴らしかったです。
だからこそ見終わった後の
ずどーんとくる哀しさがやりきれず
やっぱりこの話は苦手だ。。(;_;)
と思ったのでした。
オペラは声の楽しみがあるけれど
日本オペラは日本の物語からの台本が多く、観る人にも背景がわかることが多いので、その題材の本質も伝えてくれるとより楽しめます。
今日はオペラを通して
原作や関連するものももう一度読んでみようかな、と思いました。
明日はあんぷらぐどの講師の中島佳代子さんの安寿。
きっと素敵なことでしょう。
今日のキャストの皆さま、お疲れ様でした!
明日のキャストの皆さま、頑張ってください(*^^*)
コレを観にいきました。
オペラやコンサートでよくご一緒する
堀江さんがうりこひめだった事
また日本オペラを観ることが好きな事、
などで楽しみにしていきましたが
よかったです💕💕
まずは前半組
あまんじゃくとうりこひめ
なんて心あたたまるオペラでしょう!
林光さんが作曲されて
メロディーのモチーフも聞こえて
登場人物のキャラクターと音楽が密接に結びついて、それぞれ生き生きしていました。
歌手もそれぞれのキャラクターと声、芝居が捻ることなくマッチしていて、素直に楽しめて、見終わってもしばらく暖かい余韻に包まれていました。
演出はいろいろできるでしょうけれど
パネルを使って最低限のもの
だからこそ歌手それぞれの持ち味が
ひきたちました。
うりこひめの堀江さんのみずみずしい美声は、可愛らしいうりこひめにぴったり、東京室内歌劇場のオペラデビューは大成功だったと思います*\(^o^)/*
そしてびっくりしたのは
大抽選会があったこと!
どうやらクリスマス恒例らしいのですが
私は初めてだったので。
お酒やお菓子、来年の公演のチケットなどが舞台上のチケット半券の入った箱から女性キャストの抽選で8人、選ばれてました。
もちろんハズレましたが
なかなか粋な計らいですね👍
休憩後は
安寿と厨子王
これもオペラは初めてで
楽しみにしていました。
話が悲劇的なので
オペラも全体として重苦しく
そういう意味では
最後にお母さんと会えて
奇蹟がおこったとしても
哀しみものこるので
最後はうなるような溜め息。
もちろん演奏が素晴らしかったので
全て納得の深い溜め息です。
冒頭だけステージ上のピアノとマリンバが大きくて、歌詞がわからないところが続いて残念でしたが、あとは歌詞も聴き取れてドラマも堪能しました。
うりこひめとは真逆の声の安寿
姉として、うりこひめより大人の少女として艶のある響きで歌う安寿は、声そのもので凛とした、そして辛い中にも誇りの高さを示していて、声の質はキャラクター、キャスティングに重要だとおもいました。
こちらも出演者全て
演奏も演技も素晴らしかったです。
だからこそ見終わった後の
ずどーんとくる哀しさがやりきれず
やっぱりこの話は苦手だ。。(;_;)
と思ったのでした。
オペラは声の楽しみがあるけれど
日本オペラは日本の物語からの台本が多く、観る人にも背景がわかることが多いので、その題材の本質も伝えてくれるとより楽しめます。
今日はオペラを通して
原作や関連するものももう一度読んでみようかな、と思いました。
明日はあんぷらぐどの講師の中島佳代子さんの安寿。
きっと素敵なことでしょう。
今日のキャストの皆さま、お疲れ様でした!
明日のキャストの皆さま、頑張ってください(*^^*)