ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

ジャズコンサート

2016年01月19日 23時08分46秒 | 日記
2016.01.19(火)

【体調】
舌の口内炎はまだ治らない。
白くはなっていないが痛みが続いている。

今日は半年毎のCT検査
結果は次回診察費の27日に知らされる。
毎回のことだが結果を聞くまでは少々不安な日を過ごすことになる。
何かが見つかると、検査などで大好きなゴルフが出来なくなることが一番つらい。

【ジャズコンサート】
日曜日に楽市ジャズコンサートに行った。
サックス奏者の野々田万輝照の率いる楽市jazz楽団の年に1度開催されるコンサートで、メンバーは警察官や教師、医者などそれぞれ職業を持っている人たちと中学から高校までの学生で構成され、それぞれ演奏は全くのプロである。

今年は特別ゲスト出演として俳優の「渡辺博之」氏がドラマーとして出演した。
私は俳優としての認識しかなく、リポビタンのCMとが有名である。
万照氏と渡辺氏は昔、一緒にバンドを組んで活動していたそうだ。
今でも活動しているのか判らないが、ドラムソロなどを聞いて私は凄いプロだと感じた。
ジャズの世界では常識なのかもしれないが、アドリブで演奏するなんて本当にかっこよすぎるばかりである。
ゴルフの腕前もかなりらしいので、私にとっては羨ましい限りである。

トークも達者な万輝氏は私の大好きな高橋真梨子のバックバンドを長年やっていて、その中ではパフォーマンス担当らしい。
それにしても中学生や高校生など、ソロ演奏を聴いて「勉強しているの?」と問いたくなるほど上手い。
こうして私たちは、3時間半ジャズを十分楽しませてもらったのである。