こんなにもテルテル坊主を描くのは
教室でのお題がそうだからです
やっぱり 私にとって教室は自分のために
あるようなもので だからこんなにも絵手紙を
続けられるのだと思います
お手本というわけではないのですが
ちょっと参考にと持っていきます
アレンジしてもらうのが一番なのですが
同じように描いてくださってもOKとしています
不思議に絵手紙って 絶対に同じにはならなくて
ちゃんと その人らしさが出てくるのが
面白いところです(*^^)v
この童謡 もし晴れなかったら
クビをちょこんと切るんですって~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓
2005年6月7日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)
今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓
2006年6月7日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)
スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~