ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

今日は節分ですね

2024-02-03 | 今日の一枚

だからといって 何もしないのですが・・・

皆さんはどうですか?

子供の頃は イワシの塩焼きを節分には食べました

小骨が多くて 美味しいものではなかったと・・・(´;ω;`)

豆は大豆をフライパンで煎ったものを 家族一人一人 年の数を

袋に小分けするのですが  祖母や親の数多い豆をうらやましがったものです

子供の頃はけっこう 大豆って美味しいおやつでしたよ(^o^)

その頃は恵方巻もなく 静かな節分でした

きっと その頃は追い出したいような鬼さんがあまりいなかったのかもです

なんだか 今の世の中 色々は鬼さんがそこら中にいるような気がします

今年は しっかり豆をまき 恵方巻を食べようかしら〜

 

2006年ブログ2/3「美人の日本語」より↓

 

2/3「鬼遣」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/3「鬼遣」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「おにやらい」「「鬼」の語源は「隠」(おん)です。隠れていて見えないものを人は恐れ、「鬼」という怪物にしたてていったのでしょう。鬼遣は鬼を追い払う儀式のことです...

goo blog

 

2007年ブログ2/3「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

2/3「セツブンソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/3「セツブンソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「人間ぎらい・光輝・気品」山地の木陰に群生する事が多い。旧暦の節分のころ咲くのでこの名前がついたそうです。初夏には地上部は枯れ地下で春を待つ。日本特産種...

goo blog

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする