町の文化祭が一週間後に・・・
昨日は 各教室の看板書きを集中してやりました
文章が大変でかなりの時間がかかります
書くのは 最近 度胸がすわってきたのか
居直りができたのか 一発で完成です
というわけで 今日はこれしかないので
面白くもないこれをUPさせていただきます
ズームでみるとダメ 下書きの鉛筆が見えますから〜笑
2005年ブログ11/24「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/24「今日の誕生花と花言葉」より↓
町の文化祭が一週間後に・・・
昨日は 各教室の看板書きを集中してやりました
文章が大変でかなりの時間がかかります
書くのは 最近 度胸がすわってきたのか
居直りができたのか 一発で完成です
というわけで 今日はこれしかないので
面白くもないこれをUPさせていただきます
ズームでみるとダメ 下書きの鉛筆が見えますから〜笑
2005年ブログ11/24「美人の日本語」より↓
11/24「時雨心地」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
「しぐれごこち」「蝉時雨・虫時雨・木の葉時雨・落ち葉時雨・雪時雨・・・。それぞれひとしきり降りそそぐ時に使われます。そして、涙の時にも・・・。時雨心地とは、今に...
2006年ブログ11/24「今日の誕生花と花言葉」より↓
11/24「セントポーリア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
花ことば「小さな幸福」東部アフリカで発見され、その人の名前をとったそうです。別名「アフリカすみれ」葉は細かい毛があり、ビロードのような質感です。直射日光をきらい...
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 241 | PV | ![]() |
訪問者 | 159 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,507,839 | PV | |
訪問者 | 955,369 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 8,360 | 位 | ![]() |
週別 | 4,213 | 位 | ![]() |