ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

嬉しいのですが・・・

2022-04-10 | 今日の一枚

絵手紙の展示会をしていて 教室の方々で

しおりを120枚程用意して「ご自由にどうぞ」!(^^)!

まだ一週間しかたっていないのにもう半分ほどに・・・

まさか こんなに好評とは~

4月中の開催なのでまだ3週間はあります

教室は4月はお休みだし なくなったらそれで

終了ということにしようと思っていたのですが

描けるだけ描こうと・・・

と言う訳で せっせとしおり作りをしていました!(^^)!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月10日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月10日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色は違っても・・・

2022-04-09 | 今日の一枚

フリージアって黄色だけと思っていたら

臙脂・白・紫そして黄色・・・

どれもフリージアです

色が違うだけでみんな同じ!(^^)!

人間もそう 言葉・肌の色・・・違っても

みんな同じなのに 仲良く出来ないのか

悲しくなります・・・ふぅ~

和名は浅黄水仙 香は似ています

葉っぱも~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月9日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月9日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!鯉のぼりだわ~

2022-04-08 | 今日の一枚

うっかりしていました・・・(*´Д`)

もうこんな季節!

今日は教室のある日なのに

画題はなにだったかなぁ~と

入学・入社などのお祝いのことばをメインの予定でした

それも用意しましたけれど やっぱり鯉のぼりもしないとねぇ~

と言うわけで 駆け込みです(笑)

今年は あまりいろ紙を使わないつもり・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月8日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月8日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この子達 大好き!(^^)!

2022-04-07 | 今日の一枚

バリ島のお土産人形だそうです

沢山あって みんなほのぼのとしています

バリ島へ行ってみたくなりました~

ちょっと行ってきますとは言えないご時世ですね・・・(*´Д`)

散歩していると 桜がだんだん散り始めています

あ~もう終わりなんだ・・・と花を見上げていたので

見上げているこの人形に言葉が重なりました

下のニワトリさんのピンとした背筋にうっとり~

でも なんだか厳つい顔です 

姿勢が悪くても笑っているほがいいかも・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月7日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月7日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度の準備

2022-04-06 | クレパスで描く

早いですねぇ~ もう入学や入社がはじまってきました

絵手紙の教室でも 公機関の教室では新年度体制で

新しく入ってこられるかたがいらっしゃいます

一日目は道具や メンバーの紹介や年間の行事などの

説明です。でも せっかくの一日目なので

他の教室でやったスクラッチアートをやろうと思っています

参考になればと作ってみました

下の色と上に塗り重ねる色を 考えるのがちょっと難儀かも・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月6日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月6日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はなぜか・・・

2022-04-05 | 今日の一枚

散歩道にポツンと一本の桜

ここに引っ越してきてこの桜とは三度目の春です

毎年 花をつけても数少なく

ある年なんか 咲いたのも知らないままに・・・

それが 今年は花盛り!(^^)!

あなったって こんなに綺麗なんだ~

そして よく見ると八重桜でした

なにが良かったのか わからないので

きっと機嫌がよかったんだ~としておきました(*^-^*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月5日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月5日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですねぇ~

2022-04-04 | 今日の一枚

芽を出したイタドリさんもビックリしているかも~

ワラビも探すのですが 近所にはないみたいです

イタドリのふち周りは少し赤っぽいのです

いつもは最後に赤でふちどりするのですが

今回は最初から赤で描いてみました

力強い新芽です!(^^)!

新しい場所 新しい環境で過ごす新人さんへの

思いをこめて~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月4日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月4日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そ~なんだ(;'∀')

2022-04-03 | 今日の一枚

この人形はインドネシアなんです

以前 カワ(・∀・)イイ!!と思ってリサイクルショップで

買ったソファーに座る猫 それと同じ座り方!(^^)!

カエルやウサギと色々あるそうです

最近 こんなにゃ~とするものがいいです

言葉も曖昧というのか 肩の凝らないものがいい

頑張ろうとか負けないでとか どうもしんどい

これは 年のせいかも・・・(*´Д`)

でも コロナとかウクライナのことを思うと

こんなのんきな絵手紙でいいのかなぁ~

と考えるのですが ど~しょうもないと・・・(*´Д`)

この人形たち あなたは何をしゃべっていると思いますか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月3日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月3日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はブルブル・・・(;'∀')

2022-04-02 | スケッチ

まお満開かなぁ~と 近場の花見場所へ~

普段はチラホラ散歩される方がいらっしゃるのですが

やはりこの天候ではねぇ~

昨日から 展示会が始まりました!(^^)!

毎年 場所は同じなので あまり変わり映えはしないかも・・・

皆さんのを一枚づつ撮っているとかなりの枚数になるので

ざっと 大まかに~大まかすぎるかも<m(__)m>

この横の廊下沿いにも飾ってあるのですが

見て下さっている方がいらっしゃったので

またの機会に撮ってくることに~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月2日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月2日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のあと・・・

2022-04-01 | クレパスで描く

モクレンの花が散ったあとを見てみると

新しい葉っぱが生まれ出ようとしていました

花が終われば 知らん顔をしていたのですが

最近 と言っても絵手紙をやるようになってからですが

好奇心もあって 見るようになりました

教えられたわけでもなく ただ淡々と仕事のように

作業のようにいとなんでいます

人間も大義名分や 生きる理由なんか考えず

ただ淡々と生きることができたらいいですね~

そうしたら 戦争もしないでしょうにねぇ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年4月1日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年4月1日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする