ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

色紙で・・・

2024-11-10 | 今日の一枚

ジンジャー まだ元気に咲いています

部屋は甘い香りが・・・

一枚だけしか描かないなんてもったいない!

それで 色紙を切ってのジンジャーです

高村光太郎さんの奥さまが残された「切り抜き絵」とか

紙絵とか言われていてその画集を持っているのですが

なんともいいんです・・・ その影響でちょこっと紙で遊んでみました

2005年ブログ11/10「美人の日本語」より↓

 

11/10「三拍子」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/10「三拍子」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「さんびょうし」「ここで言う「拍子」は、能楽用語で楽器のことです。能のお囃子は、笛・小鼓・太鼓・太鼓で演奏され、この四つの楽器がそろうことを四拍子(しびょうし)...

goo blog

 

2006年ブログ11/10「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/10「ユーチャリス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/10「ユーチャリス」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「清らかな心」和名は「ぎぼうしずいせん」花は水仙、葉はぎぼうしに似ているので。真っ白な花がはじらぐようにうつむく様子が、プライダルフラワーにぴったりで、...

goo blog

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄花ジンジャー

2024-11-09 | 今日の一枚

ジンジャーって白花しかないと思ってました

教室のかたが 黄色のジンジャーをもって来てくださいました

花の形もこじんまりとしています

でも 香りは同じく良い香りです(*^_^*)

和名は白は花縮砂(ハナシュクシャ)

黄色は(肉色縮砂)で〜なんとなんとです

肉色かぁ〜発想がなんともですが・・・不思議でもなんでも

なかったのかしらと不思議です(笑)

そうそう 長いので茎を切ったら 生姜の匂いがしましたよ

2005年ブログ11/9「美人の日本語」より↓

 

11/9「暦」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/9「暦」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「こよみ」「明治5年(1872年)の今日、太陽暦を採用することが発表されたそうです。そして、この年の12月3日が、明治6年1月1日になりました。~~~中略~~暦...

goo blog

 

2006年ブログ11/9「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/9「ジュズダマ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/9「ジュズダマ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「祈り・恩恵」実は堅く光沢がある。昔、この実で数珠をつくったのでこの名がある。熱帯アジア原産。古い時代に入り、栽培されていたのが野生化したそうです。ケー...

goo blog

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野葡萄?と思う

2024-11-08 | 今日の一枚

思うと言うより 野葡萄のつもりです(笑)

年賀状にクリスマスカードが続き

何かと 紙を切ったり貼ったりしていたら

ついついその延長に〜

でも 毎年野葡萄を顔彩と墨で描いているから

こんな違ったやり方も 自分なりに楽しんでいます

急に 秋がやってきて あわてて衣替えやら

布団も本格的に冬支度です

2005年ブログ11/8「美人の日本語」より↓

 

11/8「捨て色」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/8「捨て色」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「すていろ」「「捨て色」とは色彩学用語で、ある色をひときわ鮮やかに見せたり、より効果的に印象づけたりするために使う、目立たない色のことです。~~中略~~すべての...

goo blog

 

2006年ブログ11/8「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/8「パフィオペディルム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/8「パフィオペディルム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「気まぐれ」蘭なのですが、色・形とも地味なところがまた魅力で、奥の深さとしてマニアを増やしているそうです。英名「レディーススリッパ」ギリシャ語では「女神...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ色紙とポチ袋

2024-11-07 | 絵手紙雑貨

町の文化祭での企画物ですが

年賀状より 飾りにもなるミニ色紙にしました

それと横のは半紙で作ったポチ袋なんですよ(*^_^*)

もう一つ

2005年ブログ11/7「美人の日本語」より↓

11/7「木枯し」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/7「木枯し」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「こがらし」「秋の終わりから、冬の始めにかけて吹く強い風のことで、木を枯らしてしまう風という意味です。~~~中略~~~冬の到来を告げる木枯し・・・・。心がひき締...

goo blog

2006年ブログ11/7「今日の誕生花と花言葉」より↓

11/7「フレンチ・マリーゴールド」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/7「フレンチ・マリーゴールド」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「健康・深い愛」メキシコ原産の園芸種。フレンチとアフリカンの二種があり、アフリカンは大形。春から晩秋まで咲き続け「万寿菊」とも呼ばれる。健康すぎると、健...

goo blog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りポチ袋

2024-11-06 | 絵手紙雑貨

町の文化祭でのワークショップでは

クリスマスカードにポチ袋・年賀状・飾り色紙を

作っていただきます 子供さんから大人まで年齢制限ナシ

短時間で出来るようにと上の三枚の 赤い部分は消しゴムハンコを

作って頂きます。下のは 年賀状の本を買ったら巻末に使用した

図柄がまとめて載ってあって サイズもちょうどよく

こんなふうに使うことにしました〜\(^o^)/

左は年賀状を兼ねて 右のは・・・まっいいか(笑)

2005年ブログ11/6「美人の日本語」より↓

 

11/6「枯尾花」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/6「枯尾花」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「かれおばな」「尾花とは薄(すすき)のことです。薄の語源は、すくすく生い立つから、笹に通じる寸(き){特別な長さの供物}などいろいろあります。花穂が出た頃は初尾...

goo blog

 

なぜか 画像がなくなっていました・・・申し訳ありません

2006年ブログ11/6「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/6「サネカズラ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/6「サネカズラ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「再会・好機をつかむ」美男葛(ビナンカズラ)とも言います。茎に粘着液があり、煮出して整髪につかったそうです。つる性植物で、万葉集にはツルをたぐって引き寄...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードNO4

2024-11-05 | 今日の一枚

蚊取り線香とタケノコみたいなのですが・・・(笑)

サンタさんと文字は消しゴムはんこです

私がつくったのではありませんよ〜

得意な方がいらっしゃって作っていただきました

体験教室ではスタンプが人気なのです

とくにお子さん達はスタンプ大好きで こんな見本など無視で

好き勝手に押して遊んでもらってます

結構 こちらが学ぶことが多いですよ

2005年ブログ11/5「美人の日本語」より↓

 

11/5「木守柿」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/5「木守柿」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「きもりがき」「柿は、収穫する時、すべてをとってしまわないで、木の先端の方に少しだけ残しておく風習があります。~~~中略~~~来年の豊作を祈るため、神(自然)に...

goo blog

 

2006年ブログ11/5「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/5「オンシジウム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/5「オンシジウム」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「一緒に踊って・神秘的な愛」中南米原産の蘭。別名「雀蘭」「ダンシングバレリーナ」一緒に踊って下さる方が多いですねぇ~きっと楽しい仲間がいっぱいいらっしゃ...

goo blog

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードNO3

2024-11-04 | 今日の一枚

昨日 黒い紙でツリーを切り抜いたのを

再利用です(笑)クリスマスしか使えない千代紙?を

切り抜いたところにあてがって完成\(^o^)/

これは早くできました〜 左のは結構時間がかかりました

小さいものはのりをつけるのも大変・・・

ここでボヤいてもしかたがないですね

まぁ 試作ですから 手間のかかるのはパスしたらいいのです

でもなんだか 時間がかかったのに納得できないのは

なんとなく すっきりしません まっいいか〜笑

2005年ブログ11/4「美人の日本語」より↓

 

11/4「優形」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/4「優形」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「やさがた」「気だてや姿、振る舞いが優しいこと。語源は「痩す」、痩せていること。身も痩せるほどに心遣いをすること。もう一つは、「止す」(やす)停止状態を表す言葉...

goo blog

 

2006年ブログ11/4「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/4「サフラン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/4「サフラン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「楽しみ・歓喜」古代より薬用・香料・スパイスとして栽培され重要な交易品でした。パエリア・ブイヤベースなどの黄色い料理に使用。日本では江戸時代に伝わり、婦...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスNO2です

2024-11-03 | 今日の一枚

ツリーばかりじゃなく サンタさんも\(^o^)/

昨日は こちらは強い雨は少しの間だったのですが

一日降ってました・・・皆さんのところは大丈夫でしたか?

家で大人しく クリスマスカードを作っていました

赤いツリーがきちんと撮れていなかったので再度です

切ったり貼ったりして作りましたが やっぱり描くのが

一番手っ取り早いですねぇ〜(笑)

2005年ブログ11/3「美人の日本語」より↓

 

11/3「琴線」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/3「琴線」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「きんせん」「お琴の弦。「琴線に触れる」というと、心の奥深くで共感し、感動するということ。心の中に楽器があるという発想は、とても素敵ですね。その弦が、ときどき、...

goo blog

 

2006年ブログ11/3「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/3「ダイモンジソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/3「ダイモンジソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「自由・節度・不調和」大という字にそっくりな花の形から「大文字草」と呼ぶ。ユキノシタ・ジンジソウともよく似ている。のびのびとした方なのでしょうね~~だか...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと二ヶ月

2024-11-02 | 今日の一枚

例年より暖かいせいか あと二ヶ月なんてねぇ〜

でも思いとはうらはらに日は過ぎてゆきます

11月末に町の展示会にイベントとして毎年 年賀状にポチ袋

それに箸袋などを作って頂くコーナーがあるのですが

今年はクリスマスカードも取り入れることにしました

なぜか 飛び出すカードに執着してしまって・・・(笑)

試作カードです 簡単にパッと出来るようでなければと〜

しばらくこんなものが続きますがよろしくです

2005年ブログ11/2「美人の日本語」より↓

 

11/2「恋染紅葉」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/2「恋染紅葉」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「こいそめもみじ」「十一月の誕生色は、秋の残照に映える紅葉の、燃えるような赤。「もみじ」は、「揉み出す」が変化したものだそうです。~~~中略~~~夜の冷え込みが...

goo blog

 

2006年ブログ11/2「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/2「セイタカアワダチソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/2「セイタカアワダチソウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「生命力」「背高泡立草」北アメリカ原産。戦後日本各地に定着。地下茎でどんどん増える。嫌われものですが、蜂蜜の蜜源植物になっているそうです。何かを守るため...

goo blog

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だからかも・・・

2024-11-01 | 今日の一枚

お地蔵さまや仏さまを描くことは好きですが

この時期はとくにこころ惹かれます

そして 小島寅雄さんの画集や絵本がなぜか秋にピッタリ

そうそう山頭火の句も秋が似合います

余韻や ちょっとの

寂しさ どっぷりの寂しさは嫌いです(笑)

昨日は 扇風機・すだれを片付け のれんも秋から冬用にかけかえました

さあ〜これから秋から冬へと駆け足でしょうねぇ〜

2005年ブログ11/1「美人の日本語」より↓

 

11/1「霜降月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/1「霜降月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「しもふりづき」「旧暦でいえば、今は十二月半ば。霜が降る月です。霜を降らす女神のことを、青女というのだそうです。きっと、寒い日に朝早く起きた人だけへの、女神様か...

goo blog

 

2006年ブログ11/1「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

11/1「チャ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

11/1「チャ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「追憶・純愛」茶の花です。中国原産で鎌倉時代から日本で栽培。白い椿のような花がうつむきかげんに咲きます。うつむいて何を考えていますか?過ぎ去った日々はみ...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする