ジンジャー まだ元気に咲いています
部屋は甘い香りが・・・
一枚だけしか描かないなんてもったいない!
それで 色紙を切ってのジンジャーです
高村光太郎さんの奥さまが残された「切り抜き絵」とか
紙絵とか言われていてその画集を持っているのですが
なんともいいんです・・・ その影響でちょこっと紙で遊んでみました
2005年ブログ11/10「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/10「今日の誕生花と花言葉」より↓
ジンジャー まだ元気に咲いています
部屋は甘い香りが・・・
一枚だけしか描かないなんてもったいない!
それで 色紙を切ってのジンジャーです
高村光太郎さんの奥さまが残された「切り抜き絵」とか
紙絵とか言われていてその画集を持っているのですが
なんともいいんです・・・ その影響でちょこっと紙で遊んでみました
2005年ブログ11/10「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/10「今日の誕生花と花言葉」より↓
ジンジャーって白花しかないと思ってました
教室のかたが 黄色のジンジャーをもって来てくださいました
花の形もこじんまりとしています
でも 香りは同じく良い香りです(*^_^*)
和名は白は花縮砂(ハナシュクシャ)
黄色は(肉色縮砂)で〜なんとなんとです
肉色かぁ〜発想がなんともですが・・・不思議でもなんでも
なかったのかしらと不思議です(笑)
そうそう 長いので茎を切ったら 生姜の匂いがしましたよ
2005年ブログ11/9「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/9「今日の誕生花と花言葉」より↓
思うと言うより 野葡萄のつもりです(笑)
年賀状にクリスマスカードが続き
何かと 紙を切ったり貼ったりしていたら
ついついその延長に〜
でも 毎年野葡萄を顔彩と墨で描いているから
こんな違ったやり方も 自分なりに楽しんでいます
急に 秋がやってきて あわてて衣替えやら
布団も本格的に冬支度です
2005年ブログ11/8「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/8「今日の誕生花と花言葉」より↓
町の文化祭での企画物ですが
年賀状より 飾りにもなるミニ色紙にしました
それと横のは半紙で作ったポチ袋なんですよ(*^_^*)
もう一つ
2005年ブログ11/7「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/7「今日の誕生花と花言葉」より↓
町の文化祭でのワークショップでは
クリスマスカードにポチ袋・年賀状・飾り色紙を
作っていただきます 子供さんから大人まで年齢制限ナシ
短時間で出来るようにと上の三枚の 赤い部分は消しゴムハンコを
作って頂きます。下のは 年賀状の本を買ったら巻末に使用した
図柄がまとめて載ってあって サイズもちょうどよく
こんなふうに使うことにしました〜\(^o^)/
左は年賀状を兼ねて 右のは・・・まっいいか(笑)
2005年ブログ11/6「美人の日本語」より↓
なぜか 画像がなくなっていました・・・申し訳ありません
2006年ブログ11/6「今日の誕生花と花言葉」より↓
蚊取り線香とタケノコみたいなのですが・・・(笑)
サンタさんと文字は消しゴムはんこです
私がつくったのではありませんよ〜
得意な方がいらっしゃって作っていただきました
体験教室ではスタンプが人気なのです
とくにお子さん達はスタンプ大好きで こんな見本など無視で
好き勝手に押して遊んでもらってます
結構 こちらが学ぶことが多いですよ
2005年ブログ11/5「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/5「今日の誕生花と花言葉」より↓
昨日 黒い紙でツリーを切り抜いたのを
再利用です(笑)クリスマスしか使えない千代紙?を
切り抜いたところにあてがって完成\(^o^)/
これは早くできました〜 左のは結構時間がかかりました
小さいものはのりをつけるのも大変・・・
ここでボヤいてもしかたがないですね
まぁ 試作ですから 手間のかかるのはパスしたらいいのです
でもなんだか 時間がかかったのに納得できないのは
なんとなく すっきりしません まっいいか〜笑
2005年ブログ11/4「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/4「今日の誕生花と花言葉」より↓
ツリーばかりじゃなく サンタさんも\(^o^)/
昨日は こちらは強い雨は少しの間だったのですが
一日降ってました・・・皆さんのところは大丈夫でしたか?
家で大人しく クリスマスカードを作っていました
赤いツリーがきちんと撮れていなかったので再度です
切ったり貼ったりして作りましたが やっぱり描くのが
一番手っ取り早いですねぇ〜(笑)
2005年ブログ11/3「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/3「今日の誕生花と花言葉」より↓
例年より暖かいせいか あと二ヶ月なんてねぇ〜
でも思いとはうらはらに日は過ぎてゆきます
11月末に町の展示会にイベントとして毎年 年賀状にポチ袋
それに箸袋などを作って頂くコーナーがあるのですが
今年はクリスマスカードも取り入れることにしました
なぜか 飛び出すカードに執着してしまって・・・(笑)
試作カードです 簡単にパッと出来るようでなければと〜
しばらくこんなものが続きますがよろしくです
2005年ブログ11/2「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/2「今日の誕生花と花言葉」より↓
お地蔵さまや仏さまを描くことは好きですが
この時期はとくにこころ惹かれます
そして 小島寅雄さんの画集や絵本がなぜか秋にピッタリ
そうそう山頭火の句も秋が似合います
余韻や ちょっとの
寂しさ どっぷりの寂しさは嫌いです(笑)
昨日は 扇風機・すだれを片付け のれんも秋から冬用にかけかえました
さあ〜これから秋から冬へと駆け足でしょうねぇ〜
2005年ブログ11/1「美人の日本語」より↓
2006年ブログ11/1「今日の誕生花と花言葉」より↓