旅行風水実践中。
そして本日、三合法も達成しました!!
今回は木の気を持った方位。
仕事、成長、発展の運気UPになるかなぁ??
群馬にある榛名神社は、
何年も前からずっと行きたかったパワースポットの一つです。
5つ星クラスのパワースポットへ行くのは久しぶりでしたが、
榛名神社は私が今まで行ったパワースポットの中で
間違いなくベスト3に入るとても素敵なところでした。
高崎駅からバスに乗ること1時間ちょっと。
料金は1100円ですが、1000円のバスカードを購入すれば、
100円お得な料金となるのでおススメです。
そして、群馬バスの運転手さんはちょっと変わっていて
通常の路線バスにもかかわらず観光案内をしてくれます。
森の中にある停留所でボタンを押した人向けには
「熊が出てくるかもしれないので気を付けて~」
とアナウンス。ちょっと怖いなぁ…
ようやく榛名神社に到着。
山形の出羽三山神社の参道によく似た坂道が現れます。
そして本殿に続く渓流沿いに作られた
なだらかで歩きやすい長い長い参道。

緑が豊富で、空気も美味しい、渓流の豪快な流れも気に入った。
ここの参道は本当に心が和み、疲れを忘れさせてくれます。
暑いはずの屋外でも、鳥居をくぐった瞬間になぜか涼しく感じ、
とにかく何もかもが優しく温かい
榛名神社では『龍』が随所に見られます。


各地のパワースポットを回って度々感じるのは、
この地に神社を建設しようと考えた人々の勇敢さです。
何故こんな山のてっぺんに?
何故こんな断崖絶壁に?
何年かけて道を作り、
何年かけて資材を選んで運び、
何年かけてどれだけの職人さんが関わったのだろう?
と考えると「すごい!」の一言しか出てきません。
本当に立派で頑丈な建物を作っていただき
素敵な彫刻を現在になっても拝見出来たことに
心から感謝したい。
そして、また榛名神社へ行く機会があれば、
ぜひ伊香保温泉とセットでのんびりしたいと思います。

そして本日、三合法も達成しました!!

今回は木の気を持った方位。
仕事、成長、発展の運気UPになるかなぁ??
群馬にある榛名神社は、
何年も前からずっと行きたかったパワースポットの一つです。
5つ星クラスのパワースポットへ行くのは久しぶりでしたが、
榛名神社は私が今まで行ったパワースポットの中で
間違いなくベスト3に入るとても素敵なところでした。
高崎駅からバスに乗ること1時間ちょっと。
料金は1100円ですが、1000円のバスカードを購入すれば、
100円お得な料金となるのでおススメです。
そして、群馬バスの運転手さんはちょっと変わっていて
通常の路線バスにもかかわらず観光案内をしてくれます。
森の中にある停留所でボタンを押した人向けには
「熊が出てくるかもしれないので気を付けて~」
とアナウンス。ちょっと怖いなぁ…

ようやく榛名神社に到着。
山形の出羽三山神社の参道によく似た坂道が現れます。
そして本殿に続く渓流沿いに作られた
なだらかで歩きやすい長い長い参道。

緑が豊富で、空気も美味しい、渓流の豪快な流れも気に入った。
ここの参道は本当に心が和み、疲れを忘れさせてくれます。
暑いはずの屋外でも、鳥居をくぐった瞬間になぜか涼しく感じ、
とにかく何もかもが優しく温かい

榛名神社では『龍』が随所に見られます。


各地のパワースポットを回って度々感じるのは、
この地に神社を建設しようと考えた人々の勇敢さです。
何故こんな山のてっぺんに?
何故こんな断崖絶壁に?
何年かけて道を作り、
何年かけて資材を選んで運び、
何年かけてどれだけの職人さんが関わったのだろう?
と考えると「すごい!」の一言しか出てきません。
本当に立派で頑丈な建物を作っていただき
素敵な彫刻を現在になっても拝見出来たことに
心から感謝したい。
そして、また榛名神社へ行く機会があれば、
ぜひ伊香保温泉とセットでのんびりしたいと思います。
