サボ科の記録

笑いのツボ・怒りの着火点・涙の分岐点は人それぞれ
その瞬間のヒラメキをちょこっとメモしてます(^-^)

桃の花

2015-03-30 | 日常の記録-東京編-
大家さんの庭(通称:リトルジャングル)ではいろんな生物が生息しています。

時々お目見えし、部屋の中にもたま~に訪ねていらっしゃるヤモリ殿。
梅雨時の夜に玄関前で待ち受けていらっしゃる巨大なヒキガエル殿。
天井裏でドタバタ走り回るクマネズミ殿。
そして、種類が良く分からない、よく鳴くいろんな鳥さん達。

という事で、部屋から程よい距離で野鳥観察ができる素晴らしい環境なのに、
今まではなかなか上手いこと撮影ができなかったのですが、
今日は撮影できましたぁ!

といっても、鳥はあまり興味がないので種類分からず。
パキッ、パキッ、と小枝を折りながら、熱心に桃の花の蜜を
吸い続ける鳥さんでした…

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも桜?

2015-03-30 | サイクリング・散歩
先週通ったところと同じ道をウォーキングしてみた。
あちらこちらで満開の桜・さくら・サクラ。
そして、人・ひと・ヒト。

ソメイヨシノの桜並木は確かに綺麗。
でも、1本の木でみた場合、やっぱり八重桜の方が好きかも…。

空ばかり見つめて、足元の春を見逃すのはもったいない。

とゆうことで相変わらずキョロキョロしていたところ、
とても綺麗な花を咲かせる小さな木があったので
思わず写メしました。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の桜と

2015-03-22 | サイクリング・散歩
17キロのウォーキング。久々に疲れました…

でも、あちらこちらで開花したウメ。


そして、このところの気温上昇で桜の蕾も膨らんで、明日にも開花しそうな勢いがありました。そして、ちょこっとだけ咲いていた今年の桜を撮影してみました。

日当たりのよい木の幹に咲いていたので、ちょっと分かりにくいかも…。

それにしても、今月に入って4回もドラマとかの撮影現場に遭遇している。
そのうち2回は何かのドラマの撮影。
そのうち1回は何かを紹介をするためのロケ?駅前にスタッフと打合せしてた人…誰だっけ?
そのうち1回は今日ウォーキング中に遭遇。何と俳優の田辺誠一さんでした。ものすごく接近してから気が付きました。普通に歩いていたら気が付かないかも…。
それにテレビでは背がスラッとして高い印象がありましたが、やや猫背気味で思っていたよりも小柄に感じました。もう少し堂々と歩かれても良いのでは…と思ったほどです。
それにしてもあの川沿いの公園で何の撮影だったのかなぁ??
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュークリーム その1

2015-03-19 | 手抜き料理のススメ
学校の課題ということで、シュークリームを作りました。

…が、オーブンの温度が高くならず、なかなか焼けない
安物のオーブンレンジだから仕方がない。
シューは一応いい感じに膨らんだけれど、焼き色…やっぱり薄いなぁ~

でもクリームは絶品でした♪
レシピ通りに作ったらクリームが大量にできてしまったので、気が付いたらクリームたっぷりのおデブなシューになってました

ついでに余ったクリームと食べきれなかったシュークリームを冷凍してみたところ、アイスシューは最高

という事で、今週末、もう一度チャレンジしてみようと思います。
またアイスシュー食べたい…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする