地域作業所 わくわくわ~くwww

毎日が…楽しく…わくわくしながら,わくわくわーく
盲ろう者が安心して通えるための環境を整えた作業所です

本日の給食

2008年05月08日 | 給食
fork


献立

 medamayakiジャコ菜ご飯
 medamayaki厚揚げと筍の煮物
 medamayaki車麩卵焼き
 medamayaki大豆サラダ
 medamayakiサニーレタス炒め
 medamayakiカブのぬか漬け
 medamayakiじゅうねん(えごま)白玉団子
 medamayaki味噌汁(ワカメ,麩,ネギ)

beauty今日の筍もみんなで掘った筍ですpar
じゅうねん=えごまは、福島の田舎に帰った方からのお土産gift
福島では、えごまをじゅうねんといいますyellow14
早速、白玉団子にしていただきました。
えごまの香りがよかった~peace

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2008年05月07日 | 給食
fork


献立
 cloverご飯&昆布佃煮
 cloverゆで豚ゴマだれ&サニーレタス
 clover葛切り和え物
 clover根菜炒めナマス
 clover甘夏みかん
 clover味噌汁(ジャガイモ、ふのり)

beauty5日ぶりの給食です。
サニーレタスは、職員さんの畑で、今朝獲って来てくださったものkirakira2
やわらかくて美味しかったheart
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の献立表

2008年05月06日 | 給食献立表
note

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2008年05月02日 | 給食
fork


献立
 fish窒フ子入り五目ちらし
 fishカレイのおろし煮
 fish姫皮の梅肉和え
 fishぬか漬け(カブ)
 fish若衷`
 fish甘夏みかん

beauty今日は窒フ子を使って、ちらし寿司と若衷`をpar
これで窒フ子はおしまいです。また来年~symbol3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2008年05月01日 | 給食
fork


献立
 futabaご飯 
 futaba鯵フライ&蒸しキャベツ、タルタルソース添え
 futabaピーマン素揚げ
 futabaごぼうのから揚げ
 futabaぬか漬け
 futaba窒フ子の煮物
 futaba味噌汁(大根、油揚げ)
 futaba甘夏みかん

beauty昨日掘った窒フ子を早速煮ました。
柔らかくて窒フ子のいい香りがして、
やっぱり掘りたては最高peace
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする