「藁の家」

「藁」による新たな建築の可能性や発展を通じて日本の住環境に対する意識を高めていきます!

木工事はまだまだ続く・・・

2006年04月13日 18時46分41秒 | 「藁文の家」建設プロジェクト
4月13日。現場は嵐の前の静けさ・・・
ワークショップの時を待つ現場は穏やかな空気が流れています。

藁積み後に取り付ける材の加工を着々と進める長尾さん。
見てください!このキザミ!
ぴたり組まれます。



明日は現場にストローベイルの搬入です。
いよいよ藁が登場します!!




**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・





ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水切り取り付け

2006年04月12日 18時40分52秒 | 「藁文の家」建設プロジェクト
4月12日。
ベイルを積む前に土台水切りを付けました。
コレはつけておかないと水の浸入が怖いです。

大工さん(長尾さん)の作業場。

ベイル積みの時、肉厚の丸竹が必要になりますが、
この季節に切る竹では水分を多く吸い上げているので竹材としては良くないのです。
忙しいのに無理を言って大工さんの竹を運べる車に乗せていただき、竹材屋さんへ買い付けに行きました。





**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・





ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工さんとの話・・・

2006年04月11日 23時49分11秒 | 「藁文の家」建設プロジェクト
4月11日。天気:大雨。
目が覚めるなり大雨。今週はずっと天気が悪いようだ。
いよいよ行われる今週末のワークショップ当日の天気も危うい!
本当に気候がおかしくなっている。
現場はワークショップに向けての準備が進められている。
麻の断熱材11ロールが届いた。神戸から藁縄9巻が届いた。竹串用の竹はまだ買っていないので、今日か明日には買いに行こうと思っている。
柿渋の塗装は一段落ついた。

午後、大工の長尾さんの大きな車で丸竹を探しに行った。結局、現場の近くに竹材店があることが判明!明日、その店で竹を買う事にした。

大雨の中、竹屋探しを終えて現場に戻る途中に長尾さんと色々話をした。

高度な技術を必要としない家作りが主流になり、大工の腕が悪くなっている・・・。
住み手の顔が見えない家作りというものは仕事には気合が入らない。

こういった話を大工さんからちゃんと聞いたのは実は初めて。
そもそも、大工さんの車に乗ったのも初めて。
なかなかゆっくり話をする機会が無いのだ。
つまり、今日はラッキー!

ものつくりをする人間にとって何よりもうれしいのは使う人の喜ぶ顔を見るとき。
「ありがとう」
この一言を聞きたいために苦労を買ってでもする種類の人間。
とにかく喜ぶ顔が見たいのだ。
喜んでもらうために出来る限りの事はしたい。
そのために技術にも知識にも磨きをかける努力をする。
そのために生きている!

喜ぶ顔が見えない=悲しむ顔も見えない。
技術を磨く必要も無くなり、悪い方向へ落ちて行くのかなぁー。

ものつくり屋の皆さん!(農家さん、職人さんなどなど)良い社会に変えましょう!








**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・





ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胴縁取付け

2006年04月10日 19時16分52秒 | 「藁文の家」建設プロジェクト
4月10日。天気:雨。
寒くなったり、大雨やら、強風やら、雪やら・・・変な天気。
それでも現場は進みます。今日はベイル固定用の胴縁設置。
今までの経験を活かしてベイル一段につき2本をビス留め。
ベイルをがっちり固定します!
どうやって?
現場に来てください。一緒に汗を流しましょう!

こんな感じです。

さてさて、いよいよ藁積みを待つばかり!

長尾さんは土日も無く作業を続けてくれました。
そして!15日にはびっくりするような差し入れも!?
涙が出ます。

僕はまだ柿渋を塗ってます・・・。
一本一本丁寧に・・・。






**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・





ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイル用土台と筋違取付け

2006年04月09日 19時16分16秒 | 「藁文の家」建設プロジェクト
4月9日。天気:晴れ。
解体後、仮に付けておいた筋違いで風に耐えてきましたが、今日、本物の筋違いを入れます。

筋違いの足元と頭をしっかりと構造体に固定しなければ意味がありません。

ベイルを設置する部分のスノコも施工完了!いよいよベイル積みの準備が出来てきました。
それにしても長尾さん、仕事が速いです。



天気の良い日はスノコに腰掛けてコーヒーを。日差しが気持ちよく、しばらくは縁側のような場所になります。柿渋を塗った部分の色が太陽光を浴びて色付いてきましたね。









**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・





ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする