わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

神楽坂に行こう!(紀の善・甘味・神楽坂)

2007年01月15日 | おいしいもの
神楽坂…まぁ、ウチの母校があるのですが…
キャンパスが違うのでほとんど利用したことないです。
記憶にある神楽坂は受験の時とゼミで何回か通ったのと、
社会人になった後にセミナーで何回か利用したこと。
ですので、自分にとって神楽坂は未開拓の地域な訳で…

趣のある坂。
新しいものから古いものまで、良い意味で交じり合っている。
お散歩には持ってこいでした。

ってことで、本日は散歩中に寄った、
紀の善のレポートを…
(散歩というか、紀の善がメインだったりする訳ですが)



場所は神楽坂下の交差点を神楽坂に入ってすぐのところ。
ペコちゃん焼きで有名な不二家神楽坂店の隣です。
(ペコちゃん焼きは不二家騒動の最中でもしっかり販売していましたよ)

お昼過ぎに通ったときにはちらほらと店前に人が…
先にお昼を済ませ、少し散歩して戻ってきてみたら、
イートインは14・5人くらいならんでいました。
恐るべし紀の善…

友人二人と待つこと30分超…

ようやく順番がまわってきました。
注文したものはもちろんコレ!



抹茶ババロア~♪

いやぁ…前職の頃から目をつけていたのですが…
なかなかコレに辿り着けなかったのですよ(TT)
ついに念願の抹茶ババロアが食べられる~♪

抹茶ババロアを一口。

すぐに抹茶独特の苦味と薫りが口に広がります。
甘さ控えめ。美味しいのですが、ちょっと単独だと物足りなさが…

それを補うのが、クリームと餡子。

クリームは抹茶独特の苦味を和らげ、ほどよい味に整えます。
しかもクリーミー。抹茶と乳製品の相性はバツグンなのですよ~

餡子はしっかりとした甘味が、でも決してしつこくない。
ちょっと甘さ控えめのババロアに丁度良い甘味を加えてくれます♪

これは3つ揃って見事な味になるのですね…
大変美味しゅうございました。


さて、余談。
実はこの紀の善、テイクアウトも可能です。
イートインにならんでいた時は全然、買う人はいなく、
イートインを利用した人がそのまま買って帰っていました。
ウチもイートインを利用した後にテイクアウトも買おうかと考えていました。
ところが…
抹茶ババロアを食べ終わり、テイクアウトを買おうと思ったら…
テイクアウトが10人以上ならんでいる…
さっきまで誰一人としてならんでいなかったのに…恐るべし紀の善。
ってことで、紀の善を利用される場合は早めの時間帯が狙い目です。


【おみせデータ】
紀の善
東京都新宿区神楽坂1-12
月~土 11:00~21:00
日・祝 12:00~18:00
(定休日:第3日曜日)