わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

カフェムジでご飯

2025-02-20 21:26:24 | グルメ
2024年12月20日

観劇と観劇の間の食事は、カフェムジで食べました。

お一人様でも入りやすくて、時間調整にもちょうどいいです。

ちょっと贅沢して…


選べる3品セット(エビクリームコロッケ、小松菜とロメインレタスのシーザーサラダ、島豆腐とひじき煮の胡麻だれ和え)、本和香糖の焼プリン、黒豆茶 合計2,040円(税込み、訪問時の価格)

ご飯は十穀米をチョイス。
お味噌汁もあって、バランス良い食事になりました。

とっても美味しかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ まい泉でランチ

2025-02-13 22:29:09 | グルメ
2024年12月17日

年に一度の通院。
今年も娘と一緒に行きました。

採血結果を待つ間、スタバでお茶タイム。

診察後にランチ。

どこへ行こうか?って、事前に打ち合わせはしていなかったのですが、とんかつ まい泉で意見が一致。

外の列は2人しか並んでなかったのですが、店内の椅子に結構な人数が座って待ってました。
インバウンドでほとんどが外国人。

ようやく順番がきて…
1階の奥に通されました。
2階は行ったことありますが、1階に通されたのは初めてでした。
とっても広かったです。

何にしようか迷いましたが…


お好み膳 2,200円(税込み、訪問時の価格)にしました。


ひれ一口カツ 2個、海老フライ 1本、カニクリームコロッケ 2個

久しぶりに食べましたが、とってもとっても美味しかったです。

娘がごちそうしてくれました。

1階部分は元お風呂屋さん。


天井に名残がありました。

とんかつ まい泉


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国亭でランチ

2025-02-12 16:58:24 | グルメ
2024年12月16日

歯医者の定期健診の後、夫とお散歩して駅前まで行きました。

1,000円以下のランチを求め、行きついた先は 南国亭。

日替わりランチ 899円(税込み、訪問時の価格)


タンメンと

チャーハン

炭水化物✕炭水化物になってしまいましたが、野菜も摂れたので良しとしましょう。

ごちそうさまでした。

南国亭


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋くりでランチ

2025-02-11 15:24:47 | グルメ
2024年12月14日

この日のランチはラーメン。

麵屋くりへ行きました。


塩ラーメン 750円(税込み、訪問時の価格)

今時 1,000円超えのラーメンが多い中、このお値段でこのクオリティはありがたいです。

とってもとっても美味しかったです。


麺屋くり


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

莉々庵でランチ

2025-02-08 15:26:43 | グルメ
2024年12月11日

観劇前、お昼抜きにしようかとも思いましたが…
ちょっとおしゃれな蕎麦屋さん発見。

外に出ていた看板を見てみると、六本木と言う立地にもかかわらず、お値段がリーズナブル。

お一人様のおばあちゃんで、ちょっと気後れしましたが、勇気を出して入店しました。

満席かと心配しましたが、運よくカウンターに着席できました。


お水と一緒に提供された蕎麦湯。
藻塩が入っていて、私にはちょっとしょっぱく感じました。


メニューを検討し…
おろしつゆ せいろ 900円(税込み、訪問時の価格)にしました。


こだわりの十割そばです。

のどごしのよい蕎麦で美味しかったです。
でも私は蕎麦の香りを感じることができませんでした。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする