2024年12月17日
年に一度の通院。
今年も娘と一緒に行きました。
採血結果を待つ間、スタバでお茶タイム。
診察後にランチ。
どこへ行こうか?って、事前に打ち合わせはしていなかったのですが、とんかつ まい泉で意見が一致。
外の列は2人しか並んでなかったのですが、店内の椅子に結構な人数が座って待ってました。
インバウンドでほとんどが外国人。
ようやく順番がきて…
1階の奥に通されました。
2階は行ったことありますが、1階に通されたのは初めてでした。
とっても広かったです。
何にしようか迷いましたが…

お好み膳 2,200円(税込み、訪問時の価格)にしました。

ひれ一口カツ 2個、海老フライ 1本、カニクリームコロッケ 2個
久しぶりに食べましたが、とってもとっても美味しかったです。
娘がごちそうしてくれました。
1階部分は元お風呂屋さん。

天井に名残がありました。
とんかつ まい泉
年に一度の通院。
今年も娘と一緒に行きました。
採血結果を待つ間、スタバでお茶タイム。
診察後にランチ。
どこへ行こうか?って、事前に打ち合わせはしていなかったのですが、とんかつ まい泉で意見が一致。
外の列は2人しか並んでなかったのですが、店内の椅子に結構な人数が座って待ってました。
インバウンドでほとんどが外国人。
ようやく順番がきて…
1階の奥に通されました。
2階は行ったことありますが、1階に通されたのは初めてでした。
とっても広かったです。
何にしようか迷いましたが…

お好み膳 2,200円(税込み、訪問時の価格)にしました。

ひれ一口カツ 2個、海老フライ 1本、カニクリームコロッケ 2個
久しぶりに食べましたが、とってもとっても美味しかったです。
娘がごちそうしてくれました。
1階部分は元お風呂屋さん。

天井に名残がありました。
とんかつ まい泉
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2024年12月11日
観劇前、お昼抜きにしようかとも思いましたが…
ちょっとおしゃれな蕎麦屋さん発見。
外に出ていた看板を見てみると、六本木と言う立地にもかかわらず、お値段がリーズナブル。
お一人様のおばあちゃんで、ちょっと気後れしましたが、勇気を出して入店しました。
満席かと心配しましたが、運よくカウンターに着席できました。

お水と一緒に提供された蕎麦湯。
藻塩が入っていて、私にはちょっとしょっぱく感じました。

メニューを検討し…
おろしつゆ せいろ 900円(税込み、訪問時の価格)にしました。

こだわりの十割そばです。
のどごしのよい蕎麦で美味しかったです。
でも私は蕎麦の香りを感じることができませんでした。
観劇前、お昼抜きにしようかとも思いましたが…
ちょっとおしゃれな蕎麦屋さん発見。
外に出ていた看板を見てみると、六本木と言う立地にもかかわらず、お値段がリーズナブル。
お一人様のおばあちゃんで、ちょっと気後れしましたが、勇気を出して入店しました。
満席かと心配しましたが、運よくカウンターに着席できました。

お水と一緒に提供された蕎麦湯。
藻塩が入っていて、私にはちょっとしょっぱく感じました。

メニューを検討し…
おろしつゆ せいろ 900円(税込み、訪問時の価格)にしました。

こだわりの十割そばです。
のどごしのよい蕎麦で美味しかったです。
でも私は蕎麦の香りを感じることができませんでした。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村