わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

ドルチェカサリンゴのソーレ

2024-09-30 11:52:51 | スイーツ
2024年7月22日

ドルチェカサリンゴの一期一会のパフェ。

7月後半は、ソーレ。
ソーレはイタリア語で太陽。
マンゴーのパフェです。


前から


後から


上から

マンゴー、マンゴーソルベ、マンゴープリン、ローズマリージェラート、白ワインジュレ、パインジュレ、スポンジ、シャンティクリーム、ライムシャンティクリーム、クランブル、メレンゲ、ピスタチオ、粉糖、マンゴーパウダー、ハーブ

私の大好きなマンゴーをたっぷりと味わえるパフェでした。

とってもとっても美味しかったです。

ドルチェカサリンゴ

blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬で女子会 7月

2024-09-29 12:03:55 | グルメ
2024年7月17日

7ヶ月ぶりにいつものメンバー4人で、いつもの旬で女子会。

久しぶりに会っても、みんな変わってない。

仕事をしていたひとりがリタイアして、最年長だけが週2回で短時間ながらまだ働いています。
えらいね、と言ったら、いい気分転換にもなる、って言ってました。

ママの作る美味しい料理に話も弾みました。


冷奴


スープ(とうもろこし)


サラダ(とりわけ後)


お肉


ライスピザ


デザート

どれもお初にお目にかかるお料理ばかり。

とってもとっても美味しかったです。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシローでパフェ

2024-09-28 15:07:57 | スイーツ
2024年7月17日

スシローへはよく行きますが、パフェを食べるのはたまに…

この日は、美味しそうなパフェがあったので、お寿司を少な目に食べてパフェも食べました。

スシローカフェ部と京都・宇治の老舗茶舗「森半」とのコラボレーション商品の老舗茶舗のお抹茶パフェ。


前から


後から


上から

抹茶アイスの緑、バニラアイスの白、大納言あずきのあずき色にピンクのハートがかわいいです。

350円ならお安いと思います。

とっても美味しかったです。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へにほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎に翼 が終わった

2024-09-27 14:52:09 | テレビ
とうとう 虎に翼 が終わってしまいました。

仕事を完全リタイアして見始めたNHK朝ドラも5作品目。
毎作品レベルアップしてると感じてましたが、今まで見た中で一番良かったです。

ただ単純に面白いとかではなくて…
考えさせられることが多かったです。

今でも当たり前ではない、女性進出。
100年前ならなおのこと、何をしても 女性初 がついてまわる寅子。
頑張ってできる人間として描かれているわけではなく、いなや面もちゃんと描かれていて…

なによりご都合主義なところがなかったのがよかったです。

100年経って変わったこともあるけれど、未だに変わっていないことがあることを再認識させられました。

少年法の問題とか、男女別姓とか、性的少数者間の婚姻問題とか、認知症の表現とか、今までの朝ドラだったら扱わないような分野だったように感じました。

なにより脚本が最初からまったくブレていなかったのが一番でした。
一本筋がとおっていたからなのでしょう。

今日の最終回も、とっても素敵な終わり方でした。

昨日の桂場の爆弾発言から、一転して…
幽霊の寅子。
残された家族の今を描き、桂場の爆弾発言の撤回を描き…

主題歌のフルバージョンをバックに回想シーン。

「さようなら いつか」が寅子の口パクになって…

主題歌とドラマもとても良くあっていました。

あと、俳優の演技力も半端なかったと思います。

松山ケンイチは、CMではぴろーって言ってる姿とまるで別人でした。

いや~、これを超えるのはかなり厳しいと思うけど…

つぎの「おむすび」はどうでしょうか?


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーターメロンでおやつ

2024-09-25 12:10:18 | スイーツ
2024年7月12日

観劇の後、当日券の抽選結果を待つ間、おやつが食べたいと東武百貨店池袋店地下をウロウロ。

一番奥にあった ウォーターメロン を見つけました。
ソフトクリームと生ジュースのお店。

ウォーターメロン(スイカ)ではなくて、マスクメロンのソフトクリームにしました。


トッピングだけではなくて、ソフトクリームの中にもクラッシュしたメロンが入ってます。
税込み509円(訪問時の価格)


コーンも選べましたが、私はカップ派。

イートイン用の長椅子があり、満席でしたが、少しずつ詰めてくれたので座れました。

メロンの皮の置き場がないので、カップに入れたまま食べ進めました。
甘くておいしいメロンでした。
ソフトクリームも美味しかったです。

手が汚れてしまいましたが、ちゃんと手洗い場もあって至れり尽くせりでした。

とってもとっても美味しかったです。

また行きたいな、と思っていたら…
なんと、2024年9月1日で閉店したそうです。
創業100年の老舗のお店が母体だったそうで…
後継者がいなかったのかな?
個人のお店がどんどんなくなるのは、淋しい限りです。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする