わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

苺のブリュレパフェ

2014-01-18 21:34:21 | スイーツ
10月6日
娘たちとのランチは、娘リクエストのロイヤルホストへ…

デザートに苺のブリュレパフェを食べました。





思ったよりもイチゴがたっぷり。
美味しかった~




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうのパフェ

2014-01-15 22:47:12 | スイーツ
9月5日
観劇後のおやつは、フクナガフルーツパーラーでぶどうのパフェを食べました。


8種類のぶどうが入ってます。


皮付きのぶどうは、皮ごと食べられます。


彩りもきれい。

上に飾られているのは、シャインマスカット、巨峰、甲斐路、ナガノパープル、ゴルビー。
グラスの中にカットされているのは、ピオーネ。
シャーベットは、キャンベルとベリーA。

いっぺんに、こんなにたくさんの種類のぶどうが味わえるパフェは、フクナガさんならでは…

美味しさに感動でした




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それからのブンとフン

2014-01-15 22:36:10 | 観劇

それからのブンとフン
10月5日 天王洲銀河劇場

作:井上ひさし
演出:栗山民也
出演:市村正親、小池栄子、新妻聖子、山西惇、久保酎吉、橋本じゅん、さとうこうじ、吉田メタル、辰巳智秋、飯野めぐみ、保可南、あべこ、角川裕明、北野雄大、冨岡晃一郎
演奏:朴勝哲

井上ひさしの分身のような、売れない作家大友憤。
その小説の中の大泥棒ブンが、現実世界に飛び出して盗みを働く。
盗む対象が、ものから記憶や思想など、形にならないものへ…

笑いの中にも、思想弾圧のような難しいテーマが隠されていた。
単純に笑っていられない、井上ひさしの作品。

小池栄子は、とっても素敵でした。

新妻聖子の小悪魔もキュート。

橋本じゅんは、ヒットラーを彷彿させる姿でした。

今でも時々、ブンとフンってフレーズが頭の中で鳴ってます。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風

2014-01-12 17:09:30 | グルメ
10月2日のランチ

昔、夜行ったことがある南風に行ってみました。

居酒屋さんかと思ってたけど、ランチもやってたのね。

ランチメニューは、4種類ぐらいあったような…


日替わりランチ


メインのお肉は、野菜を巻いたお肉をフライにしたもの。
手がかかっていて、ボリュームもあります。

ドリンクもついてます。
冷たいジャスミンティーをオーダーしたら、グラスが大っきいの。
暑い日だったので、とってもありがたかった。

4人で行って、別々の料理を頼んだけれど、ちゃんとほぼ同時に持ってきてくれました。

思ったほど時間もかからずにでてきたので、限られた昼休みでも、ゆったりと食べることができました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄でなぜ悪い

2014-01-12 16:46:27 | 映画

地獄でなぜ悪い 初日舞台挨拶あり
9月28日 新宿バルト9

脚本・監督・音楽:園子温
出演:國村隼、長谷川博己、星野源、二階堂ふみ、友近、堤真一、渡辺哲、でんでん、つぐみ、深水元基、神楽坂恵、板尾創路、水道橋博士、岩井志麻子、石丸謙二郎、諏訪太朗、江波杏子

バカバカしくも、痛快な映画。

アクション、ヤクザ、コメディー、青春、恋愛などが満載の映画。
1本でおなかいっぱい!

流血ドバドバだけど、気持ち悪くないのは、血の赤が明るいからかな?

そんなに出血したら死ぬでしょ…
首切られたら死ぬでしょ…

なんて突っ込みしちゃダメ。

とにかく映画の世界に浸って、ただただ楽しんじゃいました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする