わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

えちぜんでランチ

2017-11-10 00:31:17 | グルメ
2016年12月30日
お正月の準備で、相模原市場へ行きました。

夫お勧めの、リーズナブルなお店、えちぜんでランチ。

いつ行っても並んでて…
以前に行った時は、並ぶのいやだと、夫に拒否されて食べられなかった
でもこの日は、列が短かったので、並ぶの嫌いな夫も付き合ってくれました。

相模原市場移転でも、お店はそのまま営業するって…
ありがたい


マグロ切り落とし定食。
小鉢2品とマグロのつみれ汁。
これで、800円です
安い

マグロも美味しいし、つみれ汁も美味しい。
並んでも食べたい気持ち、よくわかる。

心も身体も温まって、ニコニコで帰宅しました。

頑張って営業していたえちぜんですが…
2017年9月末に閉店したそうです。
ホントに残念です。






blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村麺三郎商店でランチ

2017-11-09 01:21:35 | グルメ
2016年12月29日
年末休み初日のランチは、夫のお勧め中村麺三郎商店へ行きました。

ラーメンは塩派なので…


海老ワンタン塩らぁ麺を食べました。

鶏チャーシュー、豚チャーシューの2種のチャーシュー。
どちらも、香辛料が効いてます。
海老ワンタンも、生姜のみじん切りがシャリシャリで、食感も楽しめます。

とっても美味しかったです




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土竜の唄 香港狂騒曲

2017-11-06 22:28:04 | 映画

土竜の唄 香港狂騒曲
2016年12月27日 MOVIX橋本

原作:高橋のぼる
脚本:宮藤官九郎
監督:三池崇史
出演:生田斗真、瑛太、本田翼、古田新太、菜々緒、上地雄輔、仲里依紗、堤真一、吹越満、遠藤憲一、皆川猿時、岩城滉一

2年前に公開された土竜の唄の続編。

設定はそのままに、日本を飛び出し香港へ。

実際はありえないはちゃめちゃさ。

細かいことは気にせずに、エンタテインメントとして楽しみました。

アクションも最高でした


この作品が、2016年最後のエンタメでした。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノケソ一代記

2017-11-04 19:11:49 | 観劇

エノケソ一代記 千秋楽
2016年12月26日 世田谷パブリックシアター

作・演出:三谷幸喜
出演:市川猿之助、吉田羊、浅野和之、山中崇、水上京香、春海四方、三谷幸喜

三谷幸喜が久々に舞台へ。
チョイ役って思ってたけど、結構出番が多かった。

エノケンじゃなくて、エノケソ。

エノケンに憧れて、エノケンになろうとした男。
そして、その夢にとことんつきあった妻。

エノケンと同じようになるため、健康な足を切り落とし、命まで失ってしまう。
憧れていたエノケンに会えると思ったのに、裏切られたまま。

そこまで誰かに憧れ同化しようとするなんて…
共感はできませんでした。

前半の笑いが、後半では、戸惑いに変わりました。

でも、妻の健気さに、ウルウル

千秋楽だったので、ば~んとカラーテープが飛びました




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yusoshi(ユソーシ)町田でランチ

2017-11-03 19:01:05 | グルメ
2016年12月26日
観劇前のランチは、yusoshi(ユソーシ)町田。

お好きな小鉢3品を選んで、1,000円。
プラス150円で、小鉢もう1品。


アボガドとトマトのやっこ、だし巻き卵明太ソース、ぷりぷり海老とブロッコリーのチリマヨネーズ和え、追加したチキンカツデミグラスソース。
御飯は五穀ごはん。
赤だしのみそ汁。
お漬物とふりかけも…。

和のテイスト、好きなものを少しずつ。
おみそ汁も美味しかった。

ありそうで、なかなかないお店だと思います。





blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする