わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

かに屋さんのお弁当

2019-07-08 01:00:34 | グルメ
2018年4月19日
観劇前のランチは、いつもと同じロマンスカーの中でお弁当を食べました。

地元デパート地下で売っていた、かに屋さんのお弁当。

カニのイラストがかわいい


カニとウニがてんこ盛り。
なんて、贅沢。
なんて、美味しいんだろう。
なんて、幸せ

北海道最高


デザートも食べちゃいました。




blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星の二人

2019-07-07 02:12:09 | 観劇

火星の二人
2018年4月12日 シアタークリエ 15列20番

作・演出:倉持裕
出演:竹中直人、生瀬勝久、上白石萌音、池岡亮介、前野朋哉、高橋ひとみ

竹生企画の第三弾。

1年前に遊園地で起きた、7人中5人が死亡したジェットコースター事故で生き残った二人。
大学教授の朝尾は、いまだに事故を引きずって休職して引きこもり状態。
家族もその影響を受けている。
事故のことを聞きたいと現れた志波は、実はもう一人の生存者。
朝尾の家に居座る志波。
彼の秘密が明かされるとき…

パズルのように散りばめられたエピソードのひとつひとつが、段々と収まるところに収まっていく。
その収束がホントに見事。

個性的な竹中直人と生瀬勝久を、うまく扱っている倉持裕。

ずっと続いてほしい企画です。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅蘭でランチ

2019-07-05 01:38:44 | グルメ
2018年4月12日
観劇前のランチは、梅蘭 代々木上原店で食べました。


梅蘭焼きそばと杏仁豆腐のAセットにしました。
梅蘭焼きそばの特徴は、焼きそばの中にあんが入っていること。
パリパリに焼いた焼きそばを割ると、トロリとしたあんが顔を出します。
焼きそばのパリパリ感がずっと続くので、とっても美味しいです。

以前は地元近くにも店舗があったのですが閉店してしまったので、久しぶりの焼きそばを堪能しました。





blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たりました!!

2019-07-04 00:36:17 | 日記
2019年7月1日
当たっちゃいました!

本麒麟が3回届くんですよ


1回目は、本麒麟350㎖缶が6本。

2回目は、本麒麟350㎖缶4本とグラス。
3回目は、本麒麟350㎖缶4本とローストビーフだって。

当選者は、5,000名。
10口は申し込んだけど、当たるとは思ってなかったので、とっても嬉しい
これからもとっても楽しみです。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする