goo blog サービス終了のお知らせ 

わたきょんの観劇(感激)日記

日常生活や芝居についてのあれこれ

4月からはこういう日常になるのかな?

2022-03-16 23:30:56 | 日記
3月も半ばを過ぎ…
連休や有休消化で、仕事に行く日もあと8日。
あとわずかだから、きちんと終わりたいな、と思うと時間内に仕事が終わらない…
今までになく、残業しちゃってる…

さて今日は、有休。

朝ゆっくりと起きて…
ご飯を食べて…
私は洗濯、夫は掃除。
ひと段落して、夫のいれたコーヒー飲んで…
お互いのボケを笑いあって…
ランチにお出かけして…
夕方、夕食前にお風呂に入って…
夕食作って、食べて…
テレビを見て…
寝る。

4月になったら、こういう日々が続くのかな?

もっとも、毎日ランチにお出かけするほど、年金もらえませんけど…

今は週末ランチだけど…

平日のほうがランチはお得なので…
お出かけランチは、週末ではなく、平日にシフトかな?
週2回ぐらい行けるといいけど…
やっぱ、年金生活者は週1回かな?

仕事から解放される日々、楽しみだな。


blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
 人気ブログランキングへPVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールドヒッコリーでランチ

2022-03-14 23:45:46 | グルメ
2021年1月30日

娘一家と一緒のランチは、オールドヒッコリー。

それぞれ食べたいものを注文してシェアしました。


マンハッタンタイプのコーンピザ。

いつもは、ミラノタイプのピザを注文するのですが…
この日は、ちょっと目先を変えて、マンハッタンタイプにしてみました。

マンハッタンタイプもとっても美味しかったです。




blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへPVアクセスランキング にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことが続けてあるんだ

2022-03-13 08:23:47 | 日記
先週、某チェーンのすし店で、パフェを注文したら…

あるはずのホワイトチョコレートが入ってなかった
変だな?と思いつつ食べちゃって…
レーンを流れる同じパフェを見て、ホワイトチョコレートがなかったことにはっきりと気づいた。
写メ撮ってたから、店員さんに言おうと思ったけど…
夫に止められたので、やめておいた。

昨日行った天ぷら屋さんでは…

私は天ぷら膳、夫は野菜天丼を注文。
メニューには、野菜天丼には小海老2本、と記載あり。
配膳されたお料理を見たら…
どう見ても、夫の海老天の方が私の海老天よりも大きい
絶対間違えてる
でも、夫が海老天1本をくれたので、黙ってた。
あとから配膳された、隣の席の天ぷら膳の海老天は、やっぱり私の海老天よりも大きく、夫の野菜天丼の海老天と同じ大きさだった。

先週に続いて、今週も…

こんなことが続いて起こるって、びっくり。

二度あることは三度ある、って言うから…
今度は、どんなことがあるんだろう


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミガメ食堂でランチ

2022-03-12 14:11:32 | グルメ
2021年1月28日

めっきり減った仕事の出張。
令和2年度最初で最後の出張。

後輩と一緒。
お昼の選択は後輩におまかせ。

出張用務も終わり、ランチしてから職場に戻ることに…

後輩が選んだお店は…

ウミガメ食堂。

少し前にテレビで紹介されていて、1回行ってみたいと思っていたお店でした。
そんなこと全く伝えていなかったのに、この店を選ぶとは…
以心伝心って言葉を思い浮かべちゃいました。


食べたかったワンタン麺。


ランチタイム限定のシューマイセット。
小ライス付きでしたが、小ライスなしにしてもらいました。

とってもとっても美味しかったです。



blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11

2022-03-11 22:32:51 | 日記
東日本大震災からもう11年。

あの日…
遠くに見えた千葉のコンビナートの炎の色を、今でもはっきりと覚えています。

職場で夜を明かし…

テレビもなく、今のように携帯でインターネットを見ることもできなかったから…
状況が全くわからなかった。

帰宅途中に寄ったコンビニに、水や食べ物が一切なかったことも驚きでした。
朝7時過ぎだったけど、車が走っていなかったのも不思議でした。

そして…
帰宅してからテレビで見たのが、激しい津波の映像。

今でも思い出すと、胸が痛くなります。

11年経っても、まだ自宅に帰ることができない人。
いまだに行方不明の人も…
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

10年ひと昔というけれど…
昔話にしてしまってはいけない。

同じことを繰り返さないように…
悲劇を教訓に…
いざという時の備えを怠らず…

我が家の防災セットの点検もしないとね。


blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  
人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする