![]() |
死ぬのは奴らだ(デジタルリマスター・バージョン) [DVD] |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
大学図書館で鑑賞。
ロジャームーアの1作目である。
相当馬鹿馬鹿しくおもわず笑ってしまう。
ドキュメンタリーでも語られていたけど悪役全員黒人てのは大きな決断ですよね
いくらなんでも儀式のシーン、黒人馬鹿にしすぎだろ、そっちに怒るんじゃないかと思いましたが。
船のチェイスが冗長すぎて退屈です。
割と全編に渡って退屈。
![]() |
死ぬのは奴らだ(デジタルリマスター・バージョン) [DVD] |
クリエーター情報なし | |
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン |
大学図書館で鑑賞。
ロジャームーアの1作目である。
相当馬鹿馬鹿しくおもわず笑ってしまう。
ドキュメンタリーでも語られていたけど悪役全員黒人てのは大きな決断ですよね
いくらなんでも儀式のシーン、黒人馬鹿にしすぎだろ、そっちに怒るんじゃないかと思いましたが。
船のチェイスが冗長すぎて退屈です。
割と全編に渡って退屈。
![]() |
アイガー・サンクション [DVD] |
クリエーター情報なし | |
ジェネオン・ユニバーサル |
BSプレミアムで録画したものを鑑賞
クリント・イーストウッドはスパイ組織から足を洗った大学教授だがまた組織のボスに呼び出され、再び抹殺の任務を行うためアイガーへ…ていうわけのわからん設定。
クリント・イーストウッド監督の007て感じです。007よりぶっ飛んでますが
アイガーでもっとアクションするかと思ったらそうでもなく。
しかし本当に現地でやっていると思うと命がけで凄いとは思いますが、
スタッフ犠牲した割りにはなんだこの映画、て感じ
結末には裏切られましたが
ボルダリングは恐いね
![]() |
グッド・ウィル・ハンティング~旅立ち~ [DVD] |
クリエーター情報なし | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
コミュニティ心理学の授業で鑑賞。
登場人物の心の相互作用をテーマに。
恵まれた才能を持つが恵まれない過去に囚われたマット・デイモン演じるウィル・ハンティングが主人公だ。
これマット・デイモン脚本とは…
やはりマット・デイモンは天才
親友は刺激のある友達という定義を
ロビンウィリアムズが示していた。
なら私には親友がたくさんいるね。
私を親友としてる人が少ないのにも納得だ。
まあ周りに刺激を与える存在ではいたい。
マット・デイモンみたいに周りに
明らかに才能無駄にしてる奴いたかな。
相互作用、少なくとも大学の中では俺は働かしてないわな。
ファック
![]() |
13日の金曜日 -FRIDAY THE 13TH- スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] |
クリエーター情報なし | |
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン |
13日の金曜日に鑑賞。
これほど生々しいセックスシーン初めて見たかも?
最後のシーン以外驚くとこはあんまない
けどベッドの下から刺されるのは嫌ですね
一番驚いたのは仮面のジェイソンが出てこないこと
part2からなのかな?
今度の13日の金曜日(来年)に見るか…
![]() |
ニッポン無責任時代 [DVD] |
クリエーター情報なし | |
東宝 |
BSプレミアムで録画したものを鑑賞。
植木等、ハナ肇、谷啓。
いいですね~
僕はこち亀で両さんがスーダラ節を
歌っているのしか知らなかったので
やっと本家が見れた、という
今はニッポン責任時代…
窮屈な世の中ですね
無責任になろーや
すーだらすい