Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

Mick Fanning Kumafish

2021-03-25 16:37:48 | surfing
MIck Fanningソフトボードシリーズで,2021年モデルでKUMAFISHが採用されるという話を思い出し,ecサイトを探してみると,一番大きい6'0サイズは,お店によっては売り切れ(予定分の完売)となっていました。入荷日は予定なので,はっきりした日は未定とのこと。

5'10にしてもいいかなと電話してみると,「体重からすると6'0はオーバーですね。厚みがかなりあります。」とのアドバイス。
それで5'10の予約列に並ぶことにしました。
EUGENIE5'10は33Lクラスで,自分には無理だった経験があり,36Lクラスで,ロッカー控え目なら乗れるだろうか?

昨日,久しぶりに外海に行って,波乗り今年はやりたいなとの思いが強まり,FCS2のフィンが余っているので,使えるボードが欲しくなったという,結構しょーもない理由ではあります。

まー,サーフボードは乗ってみたいボードがあれば買ってみたらいいのではないかと。乗らない乗れないボードは処理して整理したのですが,それでも他に純粋なサーフボードで2本あります。全部持って行くとなると大変ですが。乗り比べながらのんびりやるも良いかなと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No surf

2019-11-10 15:22:08 | surfing

土曜日はなかなか海に行けないので,日曜の今日は,サーフボード2枚入るボードバッグを導入し,ビルのスタンドアップ,フォイルにナッシュのブギーフォイルと遊ぶ気満々で海へ行ったのですが。

台風23号に反応したうねりが入ったようで,波はパワフルな瞬殺系。入れない海ではないけど,マイサイズ越えだなと思い,入らずに退散としました。釣り人がやたらと多いし。レフティだったので,潮見に行った方が乗りやすかった模様です。電気自動車では遠いし,次回の教訓かな?

foilやるようになって,難しい海にはあまり興味がなくなったので,易しい海がいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックファニング

2018-07-05 08:14:59 | surfing
ミックファニングのソフトボード。

チャンピオンがデザインしたソフトボードで,素材もそこまで柔らかくないということで,これは欲しいなと思い,買いました。

全然,波乗り行ってませんが,新しいボードがあれば,やる気が出るかなと思いまして。

見ただけで,これは良さそうなボードですわ。

それと,ウィンド関係では,ノースのSUPER HERO。ニューモデルが格好良くなって登場しそう。今期こそ思い切って買いたくなる仕上がり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

surfer Dudes

2018-04-23 14:52:38 | surfing
このおもちゃ ヒットしそう

Surfer Dudes
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かれこれ4週間

2015-11-13 11:06:27 | surfing

用事があったり,子どもが寝込んだり,波無しで足が向かなくて行きそびれたりで,

気が付けばかれこれ4週間,波乗りに行っていない.

windは何度か行けたけど.

波乗りしないうちに寒くなってきたし.

こんなことは,ひょっとして波乗りを始めて以来初?

去年の骨折でさえ,気が付かずに行ってたし(爆)...

来週こそは波乗り行かないと...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHARKBANZ

2015-10-01 12:55:16 | surfing

http://www.sharkbanz.com.au/

LEINZさんのblogに紹介されていました.

鮫が避けていくBANDです.

これは欲しいですね.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TORQサーフボード初乗り

2015-09-30 20:46:11 | surfing

SUPはこのところのDale Chapman 7'3から気分を変えて,久しぶりFanatic PROWAVE 7'6を持っていきました.

なんだかますます下手くそになっている?

さっぱり立てない(泣き).

1時間ぐらい粘ってようやくコツがつかめてきて,1回乗れたところで終了.

Fanaticに付けていたジョンジョンフローレンスのFINをTORQサーフボード6'6に付け替えて初乗り.

このボードはノーズが適度に細いので,ドルフィンスルーが出来る.

これは良い.荒れた時に使えるな.

しかし,あいも変わらず真っ直ぐ走ってしまい,横に走ってアクションからは程遠い.

サーフィンは難しいわ.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風うねり終了

2015-09-21 18:05:13 | surfing

予報ではうねりを伴うなので,今日も期待して向かったのですが,

波は一気にサイズダウン.

昨日はクローズ気味だったと思うので,やはり,荒れるか小波かどちらかということが多いようです.

来週末は完全クローズになりそうですし.

それはそうとして,本日は新たに入手したBS stealth 5'5の初乗り.

短いけどロングと同じように削り出したというだけあって,よく進みます.

とはいえ,やはり長さの割という形容詞が付いてしまうので,ロングやファンボード程ではないです.

その分,ボリュームが少なくて動くわけだから仕方ないですが...

パドルが弱い私は苦戦しました.

東うねりに流されてポジションキープでひたすら水泳している気分.心が折れてアウトのブレイクにたどり着けない...

第2ラウンドはDale Chapman 7'3 SUPで出るも,波はさらに小さくなりオンショアの風が弱く吹いて海面がよれて波乗りと言えないコンディションに.

センターfinを付けようとしたらぐらぐらしてfinが動いてしまうので,あきらめてGerry LopezのQuad REARを使いました.家に帰って確認してみると,どうもFCSキーで固定できるスクリューとプレートのセットがイマイチで,これを交換するとちゃんと固定できました.

しばらくはGerryのQUADで乗るかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS stealth

2015-09-20 22:16:12 | surfing

今日はボードが届く予定.

海は荒れる予想でもあり,お休みに.

宅配便が届いたのが夕方近くで,朝から待機していたので待ちくたびれた.

ボードの第一印象.

軽い.レールが薄い.ボトム側が予想よりも柔らかい.レールがカーボンの網目のようなデザインで格好いい.

なかなか良さそう.

梱包から出して,そのままその梱包を使い,売りに出すことにしたWATER RAMPAGE 7'を包む作業に入った.

今日は気温が高かったので汗が出るし,重労働.くたびれた.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

torq surfboards FISH 6'6

2015-09-18 17:05:53 | surfing

ソフトバンク・ホークスが優勝してさらに安く手に入るというわけでもなかったけど,

ポイント10倍で買える期間中なので,このボードも買っちゃった.

デッキパッドをボードの本数より多く買っちゃったので使えるボードが欲しくなっていたところに,

BS stealthはデッキパッドサービス付だったので....

future fin使うサーフボードが丁度手元になくなっているから,遊んでるフィンを使えるなあという理由も.

最初6'3がいいかなと思ったけど,6'6のサイズにはplain whiteの安いタイプが残ってたので,こっちのサイズにしようと.

6'3が36Lで6'6が40L位.

浮力に余裕がある方が乗り易くて使う頻度が増すかもだし.

日祝日は発送なしと書いてあるから連休明けかな?

ウィンドのセイル新品をまともに買うと7万円以上かかるから,それを思うとサーフボードの方が割安感ある?

もちろん高級品ではないし,初級~中級向けだろうけど.

自分はサーフィン初級レベルだし(爆)...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする