JP X-Fのデルリン穴は写真の通り。センターだけを使うことは出来ない配置になっている。
ボード外側の穴を使って,まずは,wind用と同じような配置で取り付けた。
標準的には後ろから2個目とJPの取説(ウィンド用)にあるので,その位置で。
角度をセンター寄りにして取り付たらどうなるか,波乗り用に1本だけ配置するとどうなるか,すぐにでも確認したくなり,やってみた。


写真の通り,なるべくセンターに近いところを踏めるように内側の穴を使うと,標準幅が16cmのストラップ幅で,内側だと,前から2番目で16.5cm,前から3番目(真ん中)を使うと15.5cm。幅広の足なので,取り合えず,16.5cmの前から2番目を採用。
上りを取りたい時は外側の方が調子良いのかも知れないが,まずはこの内側に向いたポジションでやってみよう。
Fanaticと比較しながら配置するのも良かろう。
ボトム側は,FOIL取り付け部がKalamaよりも後方になり,WING専用のFanaticよりは前になる。Kalamaが10cmほど前だ。
デッキ側で比べると,スタンス幅がだいぶ違い,Kalamaの方がスタンス広く踏ん張るスタイル。
JPの場合,前足の後ろビスから後ろ足前の前ビス迄が40cmだ。
WINGだけでなく,セイルを取り付けた場合に,リラックスして後方で立つスタイルになるので,こういう位置関係なのかな?
とても気になるので帰宅してからKalamaとFanaticを確認してみた。
Kalamaのスタンスは48cmでセットしてある。
Fanaticは50cm(前足は2番目のビスがピッチが荒すぎな傾向?最初から効かずに抜けてきたので,3か所あるうちの1番前にしてある)。
Fanaticも前ストラップの穴が内外2列あり,その差が4cm。中心にある2列の差も4cm。中心にある列から外側の列迄の差は,外を使った時に10cmある(内側の列を使うと6cm)。
JPの場合,内側の列を使うと,間隔は7cmほど。外で11cm位かな。なので,内側に付けると,内に寄せた配置になる。Fanaticでの配置を参考にすると,7cm差では内側過ぎるかな?
また,WIND用途だと,ジョイントとの距離をとるために後ろに足を置くので,そうするとストラップの位置が邪魔になる可能性が
あるかな?このように考えると,WINGの足位置としては,前から2番目の穴を使って,外の穴を使うスタンダードな位置にした方が良いかな?
なかなか思うようにはいかないもので,波乗り用途ならストラップ外した方がいいぐらい。オフセットのシングルで配置できないので。
明日試してみて変更かな?
ボード外側の穴を使って,まずは,wind用と同じような配置で取り付けた。
標準的には後ろから2個目とJPの取説(ウィンド用)にあるので,その位置で。
角度をセンター寄りにして取り付たらどうなるか,波乗り用に1本だけ配置するとどうなるか,すぐにでも確認したくなり,やってみた。


写真の通り,なるべくセンターに近いところを踏めるように内側の穴を使うと,標準幅が16cmのストラップ幅で,内側だと,前から2番目で16.5cm,前から3番目(真ん中)を使うと15.5cm。幅広の足なので,取り合えず,16.5cmの前から2番目を採用。
上りを取りたい時は外側の方が調子良いのかも知れないが,まずはこの内側に向いたポジションでやってみよう。
Fanaticと比較しながら配置するのも良かろう。
ボトム側は,FOIL取り付け部がKalamaよりも後方になり,WING専用のFanaticよりは前になる。Kalamaが10cmほど前だ。
デッキ側で比べると,スタンス幅がだいぶ違い,Kalamaの方がスタンス広く踏ん張るスタイル。
JPの場合,前足の後ろビスから後ろ足前の前ビス迄が40cmだ。
WINGだけでなく,セイルを取り付けた場合に,リラックスして後方で立つスタイルになるので,こういう位置関係なのかな?
とても気になるので帰宅してからKalamaとFanaticを確認してみた。
Kalamaのスタンスは48cmでセットしてある。
Fanaticは50cm(前足は2番目のビスがピッチが荒すぎな傾向?最初から効かずに抜けてきたので,3か所あるうちの1番前にしてある)。
Fanaticも前ストラップの穴が内外2列あり,その差が4cm。中心にある2列の差も4cm。中心にある列から外側の列迄の差は,外を使った時に10cmある(内側の列を使うと6cm)。
JPの場合,内側の列を使うと,間隔は7cmほど。外で11cm位かな。なので,内側に付けると,内に寄せた配置になる。Fanaticでの配置を参考にすると,7cm差では内側過ぎるかな?
また,WIND用途だと,ジョイントとの距離をとるために後ろに足を置くので,そうするとストラップの位置が邪魔になる可能性が
あるかな?このように考えると,WINGの足位置としては,前から2番目の穴を使って,外の穴を使うスタンダードな位置にした方が良いかな?
なかなか思うようにはいかないもので,波乗り用途ならストラップ外した方がいいぐらい。オフセットのシングルで配置できないので。
明日試してみて変更かな?